秋田の方言(秋田弁)勉強・学習サイト

新編秋田弁講座文法篇第71課:音韻変化⑤「撥音化」

文法篇第71課:音韻変化⑤「撥音化」

 みなさんこんにちは。

 

 

 齶田浦蝦夷です。

 

 

 今回は秋田方言講座第71回目。

 

 音韻変化「撥音化」について学びます。

 

 難しく言ってますが、

 

 要するに「ん」」に変化する音のことです。

 

 標準語で言えば、

 

 「こんなものだよ。」を「こんなもんだよ。」と言ったり、

 

 「わからないよ。」を「わかんないよ。」と言ったり、

 

 「そんなの本当にあるの?」を「そんなの本当にあんの?」と言ったりする奴ですね。

 

 秋田弁においても、この手の発音変化はよく見られますので、

 

 今回はそれを学んでいく感じです。

 

 秋田弁の長文気味な会話はいつも通り講座末尾にあります。

 

 というわけで今週も興味ある人は頑張って勉強してみてください。

 

 ではどうぞ。

秋田方言文法

 

1.撥音化についての知識確認

 撥音化については前回冒頭で述べた通りである。つまり、言い易いように「ん」という発音に変わる現象のことを撥音化という。

 

例えば、標準語の「あの?」が「あの?」になったり、「おれだ」が「おれだ」になったりするようなのを言うのである。

 

 以下、秋田市の秋田弁の撥音化について具体的に述べていく。

 

2.「~ものンだ」→「~もだ」となるのが普通。

通常の秋田弁

発音変化した秋田弁

例文①

そーいうものンだあんだって。

そーいうもんだあんだって。

例文②

そんだごど言うものンでねぁ。

そんだごど言うもんでねぁ。

例文③

良ー物[もの]ンだば買う。

良ー物[もん]だば買う。

 

 

 

説明

1.「~ものンだ」の「ンだ」は指定の助動詞「ンだ」。従ってその活用形たる「ンで」「ンであっ」「ンだら」「ンだ(ば)」が付く時にもこのルールに従うことになる。

2.なお、「もの」は、第61課で習った「もの」である。詳細はそちらを参照されたい。

 

 

 

3.終助詞「もの」+「な」の「~ものな」→「もんな」「おんな」「な」ともよく言う。

通常の秋田弁

発音変化した秋田弁

例文①

あれンだばまンだ子供ンだものな

あれンだばまンだ子供ンだもんな

あれンだばまンだ子供ンだものな

あれンだばまンだ子供ンだおんな

あれンだばまンだ子供ンだものな

あれンだばまンだ子供ンだおな

例文②

秋田ンだば寒びものな

秋田ンだば寒びもんな

秋田ンだば寒びものな

秋田ンだば寒びおんな

秋田ンだば寒びものな

秋田ンだば寒びおな

 

説明

1.よく聞かれる現象。「おんな」と発音する際は、「ん」がきわめて短く発音され、ほとんど「おな」のように聞こえることも多い。それを表記に反映させたのが「おな」である。

2.「ものな」→「もんな」「おんな」「おな」は、そのまま丸暗記した方がよいと思う。標準語訳はいずれも、「ものね。」「からね。」である。

 

 

 

4.「なのって」→「なて」と言うのが普通。

通常の秋田弁

発音変化した秋田弁

例文①

行ぐなのってンだば俺ら言わねぁや?

行ぐなんてンだば俺ら言わねぁや?

例文②

「んだべなー。」なのって

笑ってあったもんだ。

「んだべなー。」なんて

笑ってあったもんだ。

 

 

説明

1.「なの[=など]」+「って[と]」で、標準語の引用の「などと」に当たる言葉である。

2.標準語の「などと」同様、「なのって」は直接引用にも間接引用にも使用可能である。直接引用・間接引用については、第36課参照

3.したがって「なのって」が発音変化しただけの「なんて」も、やはり同様の使用が可能

4.因みに例文①が間接引用の例、例文②が直接引用の例である。

 

 

補足①:因みに「なんて言っ」→「なんちゅっ」「なんっ」と言うことも多い。

通常(「なんて」を用いている)の秋田弁

発音変化した秋田弁

例文①

おえ知らねぁなんて言たたって、だえも信じでけねぁがったもんだっけ。

おえ知らねぁなんちゅたたって、だえも信じでけねぁがったもんだっけ。

おえ知らねぁなんて言たたって、だえも信じでけねぁがったもんだっけ。

おえ知らねぁなんたたって、だえも信じでけねぁがったもんだっけ。

例文②

あれンだば、「おえンだば頭いがら大丈夫ンだー。」なんて言てあったっけ。

あれンだば、「おえンだば頭いがら大丈夫ンだー。」なんちゅてあったっけ。

あれンだば、「おえンだば頭いがら大丈夫ンだー。」なんて言てあったっけ。

あれンだば、「おえンだば頭いがら大丈夫ンだー。」なんてあったっけ。

 

 

説明

1.通常の秋田弁は、厳密には「なのって言っ」である。これに先に習った「なのって」→「なんて」の変化が加わったのが「なんて言っ」である。

2.今回習っている発音変化は、その「なんて言っ」が更に変化したもの。「て言」の部分が「ちゅ」「つ」に約まったものである。「ちゅ」「つ」に意味やニュアンスの差異はない

3.なお、この形は、あくまでも「なんて言」の省略形であることに注意。「なんて言」とか「なんて言ねぁ」などの省略ではない。「言う」の連用形「言い」の促音便「言っ」が用いられる時の省略形であり、使われる文脈もどこまでも「なんて言っ」で表現できる範囲のみなのである。

4.まぁ難しく考えずに「なんて言っ」→「なんちゅっ」「なんつっ」と置き換えれば正確な言葉遣いになる丸暗記しよう

 

 

 

補足②「なんて言ったって」→「なんったって」と言うこともある。これは丸暗記推奨

通常(「なんて」を用いている)の秋田弁

発音変化した秋田弁

例文①

おえ知らねぁなんて言ったって、だえも信じでけねぁがったもんだっけ。

おえ知らねぁなんったって、だえも信じでけねぁがったもんだっけ。

例文②

子供か゚「おれもやる!」なんて言ったって、大人がだ邪魔ンだど思うばりンだ。

子供か゚「おれもやる!」なんったって、大人がだ邪魔ンだど思うばりンだ。

 

 

説明

1.標準語の「などと言ったって」に当たる言葉。決まり文句なので、丸暗記しよう

2.厳密には、通常の秋田弁は「なのって言ったって」であり、「言ったって」のような標準語的な「連用形+たって」というこの語形は極めて例外的である。だから暗記しよう

3.語形変遷は、「なのって言ったって」→「なんて言ったって」→「なんてったって」という「なのって言ったって」→「なんてったって」である。まぁ覚えやすさを考慮すると、単に「なんて言ったって」→「なんてったって」と覚えるのが楽だろう。

4.因みに先の「なんて言っ」→「なんちゅっ」「なんつっ」の例文で挙げた「なんて言ったたって」=「なんちゅったたって」「なんったたっては、標準語の「などと言ったところで」「などと言ったとしても」に当たる言葉。接続助詞「たって」については第40課参照。まぁいずれにせよ、意味的には今習ったこの「なんてったって」とほぼ同じなので、同じように使える

 

 

参考:「~なが」→「~なが」、「~な」→「~な」とも言う。

通常の秋田弁

発音変化した秋田弁

標準語

①「~のなが」

家[え]

家[え]

家の中

川の中

②「~のな」

俺[おれ/おえ]

俺[おれ/おえ]

私のもの

昨日

昨日

昨日のやつ[=もの]

 

 

説明

1.この「の」は、「家中」「俺な」等の「の」である。

2.この「の」が「ん」で発音される例は少なく、私が聞いたことがあるのは「~の中」→「~ん中」と「~のな」→「~んな」(「な」は、[~の物・奴、の意]」)の二つの文脈のみである。「~のな」については第33課参照

3.使用範囲が狭すぎるので、あくまで参考とする。無理に覚える必要はない。

 

 

秋田弁会話

注:撥音「ん」への変化がある場合は、わかりやすいよう、その部分だけ訳も秋田弁の原型に近い形にしている。正しい標準語訳は、すぐ横に[=標準語訳]で示してある。

A:はー、はえぁなー、あど桜咲だでぁは。

訳:はぁ、早いねぇ、もう桜が咲いたよ。

B:んだがらなー。このあいンだまンでおが雪降って、「なしてこんた時期にこーおが雪積もる

訳:まったくねぇ。この間まで酷く雪が降って、「どうしてこんな時期にこう酷く雪が積も

なンだー?あどいーがけ゚んにしてけれでぁ。」ちゅって、人がだままンで文句つ

のだ?もういい加減にしてくれよ。」のっ[=などと]言って、人々も皆一様に文句をつい

あったあじな。天気さなぼー「あど雪ンだばやめでけれー。」つっても仕方ねぁあじに

いたのにね。天気にいくら「もう雪はやめてくれ。」のっ[=などと]言っても仕方がないのに

A:んだがらー。してそえがら一週間ぐれぁンであど雪ままんで溶げでせぁ、そえさ桜まンで

訳:まったくだよ。そしてそれから一週間くらいでもう雪が皆一様に溶けてさぁ、それに桜ま

咲だべー?ほんとにこえンだば尋常ンでねぁ。秋田ンでいで四月の初めに桜なの咲

咲いただろう?本当にこれは尋常ではない。秋田にいて[=秋田で]四月の初めに桜などが咲

ってげぁは?

ってかい?

B:んだがらして。ほんとにおがしけンだ時代なった。…しかし、ほんとに花咲で

訳:まったくねぇ。本当におかしな時代になった。…それにしても、本当に花が咲いてい

あんだなー。見れ、とー。人がだ公園さあづばって酒盛りしてだやは?

んだねぇ。見ろ、父さん。人々が公園に集まって酒盛りをしているよ?

A:あー、桜って咲げばすんま散ってしまうおん。んだら散る前ぁにさっさど花見るべ、

訳:ああ、桜とは咲けばあっという間に散ってしまうもの。それなら散る前にさっさと花を見よう

考えで、さっさど花見開でだあんだべ、じんじょ。

のっ[=などと]考えて、さっさと花見を開いているんだろう、きっと。

B:…まずな。なぼー尋常ンでねぁ尋常ンでねぁなんてったって、花ンだば一度咲げばあ

訳:…まぁね。いくら尋常ではない尋常ではないなどと言ったって、花は一度咲けばも

すんま散るだも。花見するってばいずれ今やるより他ねぁなんだべな

すぐに散るだも。花見をするとなればいずれにしろ今やるしかないんだろうね。

そえンだばしかだねぁ。

それはしかたがない。

A:んだやなー。そえさしてこんど来週なればまだ寒気[かんき]降えできて雪降るでもの。

訳:そうだよねぇ。それにそして今度は来週になればまた寒気が降りてきて雪が降るというからね。

人がだもはえぁめに花見さねぁばなねぁどって急んだなンだがもしえねぁな。

人々も早めに花見しなければならないと思って急いだのかもしれないね。

B:えー、んだな。冬急に終わって春きて花咲だど思えば、こんどまだ寒の戻りンで雪降

訳:ええ、そうだね。冬が急に終わって春がきて花が咲いたと思えば、今度はまた寒の戻りで雪が降

どってな。ほんとに、おがしけンだごどばーり続ぐえなった、ほんとに。

と言ってね。本当に、おかしなことばっかり続くようになった、本当に。

A:…しかし、かー、人がだままんで花見してだンども、おらがだなんとする?来週なれ

訳:…それにしても、母さん、人々が皆一様に花見をしているけど、私たちはどうする?来週になれ

まだ雪なの風なのンでおが天気荒えで花散るべもの。おらがだも花見すに行ぐごった

また雪だの風だので酷く天気が荒れて花が散るだろうからね。私たちも花見をしに行くな

はえぁめに予定立でで行った方いあんでねぁ?

早めに予定を立てて行った方がいいんじゃない?

B:あい、んだな。そえンだばんだ。よし、へばとー、明日晴えるでもの。明日一緒に花見さ

訳:あら、そうね。それはそうだ。よし、じゃあ父さん、明日は晴れるというからね。明日一緒に花見

あべ。

行こう。

A:おや、明日げぁ?めぁもまだ急ンだごど。

訳:おや、明日かい?お前って奴は急だなぁ。

B:あい、なも、しかだねぁー。あさってがら天気悪りぐなるでもの。どーせ花見すにあぐ

訳:あら、いえ、しかたがないよ。あさってから天気が悪くなるというからね。どうせ花見をしに行

なンだら晴えだ日の方いがべ?

のなら晴れた日の方がよかろう?

A:んー、まずな。よし、せばまずそのごどするが。して、花見さ行ぐなンだばまずいったたって

訳:うーん、まぁね。よし、じゃあまずそのようにしようか。それで、花見に行くのはまぁいいけど

なに準備へばい?

何を準備すればいい?

B:んだなー。まず敷物ンだば毎年使ってだなあるがら別に準備さねぁたっていったたって、

訳:そうだねぇ。とりあえず敷物は毎年使っているのがあるから別に準備しなくてもいいけど

食べるばちゃんと準備さねぁばなねぁな。

食べるはちゃんと準備しなければならないね。

A:あー食うものげぁ?んだやな。花見するたって敷物どがンだば毎年買わねぁおん

訳:ああ、食う物かい?そうだよね。花見をするとしても敷物とかは毎年買わないもの

準備するってばまず飲み物どが食うやな。かーさん、めぁはなんだな持って

準備するとなればまずは飲み物とか食うよね。母さん、お前はどんなのを持って行

気ンでいだあんだ?

気でいるんだ?

B:あい、おえげぁ?おえンだばまず団子ンだなー。花見ンで食うものってばまず団子ンだべ?

訳:あら、私かい?私はまずは団子だねぇ。花見で食うものといえばまずは団子だろう

花より団子で言葉もあるぐれぁンだもの。昔がら花見るづぎってば団子持って

花より団子という言葉もあるくらいだからね。昔から花を見る時となれば団子を持って行

あんだ。…して、とー、そーゆーおめぁはなにもってぐ気ンでいだなンだー?

んだ。…それで、父さん、そういうお前はなにを持って行く気でいるのだ?

A:んー、おえげぁ?おえンだばもぢろん酒ンだな。

訳:うん、私かい?私はもちろん酒だね。

B:…とー、酒ンだば食うねぁー。飲み物ンだー。

訳:…父さん、酒は食うはないよ。飲み物だよ。

A:ははは、なも、いねぁが。おえンだば花見ってばゆっくり酒っこ飲みながら花見るえ

訳:ははは、いや、いいじゃないか。私は花見となればゆっくり酒を飲みながら花を見るよう

してだあんだ、食うばおら別になんとンでもいあんだ。

しているんだ。食うらば私は別にどうでもいいんだ。

B:あい、あンだまだたいした風流ンだ人ンだごど。おえンだばまずもの食うな楽しみン

訳:まぁ、あなたったらとても風流な人だなぁ。私はとりあえず(ものを)食うのが楽しみで

花見ンでも月見ンでもなんでも参加するあじ。

花見でも月見でもなんでも参加するのに。

A:ははは、そえンだばめぁ、ほんとに花より団子ンだねぁが。…まず、もの食うな好ぎンだば

訳:ははは、それはお前、本当に花より団子じゃないか。…まぁ、(ものを)食うのが好きならば

長生ぎでぎるでもの。そー悪りごどンでもねぁがらいったたってな。

長生きできるというからね。そう悪いことでもないからいいけれどね。

しめぁに

 以上で今週の秋田弁講座もおしまい。

 

 秋田弁会話が初期のころに比べるとやたら長文になってきてますが、

 

 なんやかんや70課もやってますし、第一課からやっている人にとってはもはや

 

 どうってことないのではないでしょうか。なんなら対訳見れば意味はわかりますし。

 

 

 ともあれ、今週はここまでです。へばまず。

関連ページ

新編秋田弁講座文法篇第1課:人代名詞
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第2課「物事/場所/方向代名詞および接尾語」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第3課:指示副詞・指示形容詞
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第4課:形容詞「終止形の作り方」・「形容詞の活用」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第5課:形容動詞
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第6課:五段活用動詞とイ音便・促音便・撥音便
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第7課:上一段活用動詞・下一段活用動詞
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇:第8課「変格活用動詞」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第9課:動詞「いる」「やる」「ける」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第10課:助動詞①:指定「だ」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第11課:助動詞②:受動「れる」「られる」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第12課:助動詞③:使役「せる」「させる」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第13課:助動詞④:打消「ない」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第14課:助動詞⑤:希望「たい」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第15課:助動詞⑥:過去・完了「た」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇文法篇第16課:助動詞⑦:推量①「だろう」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第17課:助動詞⑧:推量「らしい」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第18課:助動詞⑨:推量・比況「ようだ」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第19課:助動詞⑩:比況「のようだ」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第20課:助動詞⑪:比況「かのようだ」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第21課:助動詞⑫:断定・説明の助動詞「のだ」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第22課:助動詞⑬:断定・説明の助動詞「んだ」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第23課:助動詞⑭:推量「そうだ」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇文法篇第24課:助動詞⑮:「っけ」「じゃない」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第25課:助動詞⑯:敬譲「す」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第26課:補助動詞・補助形容詞
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第27課:可能表現①:能力可能
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第28課:可能表現②:状況可能①
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第29課:可能表現③:状況可能②
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第30課:可能表現④:属性可能
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第31課:動詞の将然形
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第32課:擬声語・擬態語
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第33課:格助詞①
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第34課:格助詞②
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第35課:格助詞③
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第36課:格助詞④:引用の格助詞
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第37課:副助詞①
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第38課:副助詞②
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第39課:格助詞と副助詞
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第40課:接続助詞①
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第41課:接続助詞②
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第42課:終助詞①:「よ」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第43課:終助詞②:「ぞ」「ね」「なぁ」「もの」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第44課:終助詞③:「そうだ」「そうな」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第45課:終助詞④:「か」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第46課:終助詞⑤:「のか」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第47課:終助詞⑥:「かい」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第48課:終助詞⑦:「かな」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第49課:終助詞⑧:「かよ」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第50課:終助詞⑨:「よね」「のよね」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第51課:終助詞⑩:「ってば」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第52課:終助詞⑪:勢いを強める言葉
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第53課:間投助詞
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第54課:感動詞①:「感動」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第55課:感動詞②:「呼びかけ」「掛け声」
当秋田弁講座では、各課の最初に秋田弁の文法を説明し、末尾に秋田弁の会話の例文、それも結構な秋田弁の長文を例題として出していきます。
新編秋田弁講座文法篇第56課:感動詞③:「応答」
当秋田弁講座では、各課の最初に秋田弁の文法を説明し、末尾に秋田弁の会話の例文、それも結構な秋田弁の長文を例題として出していきます。
新編秋田弁講座文法篇第57課:感動詞④:「挨拶」
当秋田弁講座では、各課の最初に秋田弁の文法を説明し、末尾に秋田弁の会話の例文、それも結構な秋田弁の長文を例題として出していきます。
新編秋田弁講座文法篇第58課:特殊用言「んだ」
当秋田弁講座では、各課の最初に秋田弁の文法を説明し、末尾に秋田弁の会話の例文、それも結構な秋田弁の長文を例題として出していきます。
新編秋田弁講座文法篇第59課:接続詞
当秋田弁講座では、各課の最初に秋田弁の文法を説明し、末尾に秋田弁の会話の例文、それも結構な秋田弁の長文を例題として出していきます。
新編秋田弁講座文法篇第60課:名詞①
当秋田弁講座では、各課の最初に秋田弁の文法を説明し、末尾に秋田弁の会話の例文、それも結構な秋田弁の長文を例題として出していきます。
新編秋田弁講座文法篇第61課:名詞②
当秋田弁講座では、各課の最初に秋田弁の文法を説明し、末尾に秋田弁の会話の例文、それも結構な秋田弁の長文を例題として出していきます。
新編秋田弁講座文法篇第62課:数量表現
当秋田弁講座では、各課の最初に秋田弁の文法を説明し、末尾に秋田弁の会話の例文、それも結構な秋田弁の長文を例題として出していきます。
新編秋田弁講座文法篇第63課:疑問詞・疑問詞疑問文
当秋田弁講座では、各課の最初に秋田弁の文法を説明し、末尾に秋田弁の会話の例文、それも結構な秋田弁の長文を例題として出していきます。
新編秋田弁講座文法篇第64課:不定疑問詞
当秋田弁講座では、各課の最初に秋田弁の文法を説明し、末尾に秋田弁の会話の例文、それも結構な秋田弁の長文を例題として出していきます。
新編秋田弁講座文法篇第65課:間接疑問文
当秋田弁講座では、各課の最初に秋田弁の文法を説明し、末尾に秋田弁の会話の例文、それも結構な秋田弁の長文を例題として出していきます。
新編秋田弁講座文法篇第66課:秋田弁の「いる」「いた」「ている」「ていた」
当秋田弁講座では、各課の最初に秋田弁の文法を説明し、末尾に秋田弁の会話の例文、それも結構な秋田弁の長文を例題として出していきます。
新編秋田弁講座文法篇第67課:音韻変化①「れ」→「え」
当秋田弁講座では、各課の最初に秋田弁の文法を説明し、末尾に秋田弁の会話の例文、それも結構な秋田弁の長文を例題として出していきます。
新編秋田弁講座文法篇第68課:音韻変化②「せ」→「へ」
当秋田弁講座では、各課の最初に秋田弁の文法を説明し、末尾に秋田弁の会話の例文、それも結構な秋田弁の長文を例題として出していきます。
新編秋田弁講座文法篇第69課:音韻変化③「る」→「っ」
当秋田弁講座では、各課の最初に秋田弁の文法を説明し、末尾に秋田弁の会話の例文、それも結構な秋田弁の長文を例題として出していきます。
新編秋田弁講座文法篇第70課:音韻変化④:「ら」「る」の省略
当秋田弁講座では、各課の最初に秋田弁の文法を説明し、末尾に秋田弁の会話の例文、それも結構な秋田弁の長文を例題として出していきます。

サイト管理人プロフィール


ホーム RSS購読 サイトマップ
発音篇 訛り練習篇 リズム篇 文法篇新編 翻訳篇 会話篇 参考情報 コラム集1 コラム集2