秋田の方言(秋田弁)勉強・学習サイト

新編秋田弁講座文法篇第15課:助動詞⑥:過去・完了「た」

文法篇第15課:助動詞⑥:過去・完了「た」

 みなさんこんにちは。

 

 

 齶田浦蝦夷です。

 

 

 

 今回は、秋田弁講座第15回目です。

 

 

 内容はタイトル通り、過去・完了の「た」に当たる表現の勉強です。

 

 

 相変わらず講座の構成は同じなので、対訳の秋田弁会話だけでいい人は

 

 

 後の方にスクロールしてくれればと思います。

 

 

 ところで関係ないですけど、どうにもデータのアップロードの問題でスマホやタブレットだと
今まで上げていたもののうち3課分までしか見られなかったみたいですね。申し訳ない。

 

 

 とりあえず今回からちゃんとタブレットで見れるかチェックするように気をつけようと思います。

 

 

 ともあれ、講座の開演です。ではどうぞ。

文法

1.秋田弁の過去・完了の「た」

 過去・完了の「た」は、秋田弁でも標準語でも全く同じで、「た」。但し、秋田弁では「だ」に濁ることが多いので注意。2の項参照。

 

2.「た」の濁音化

①秋田弁の「た」は、原則として必ず「だ」に濁る。

 

秋田弁の例

標準語訳

書い

急ん

急い

落ぢ

落ち

起ぎ

起き

 

説明

・「書いた→書だ」「急いだ→急んだ」については、第6課の音便についての説明参照。

 

②例外:「た」の直前の音が「き」「し」「っ」の場合は、必ず「た」のまま。

 

 

秋田弁

標準語

「き」の例

[]

[]

「し」の例

我慢

我慢

「っ」の例

忙しが

忙しか

静がンであ

静かだ

湖ンであ

湖だ

 

説明

・助動詞「た」は、ご覧の通り、以下のように接続。対応する標準語と同じ接続である。

①動詞型用言連用形

②形容詞型用言連用形2-がっ」

③形容動詞用言連用形2-であっ」

④指定の助動詞「だ」の連用形2-であっ」

 難しく見えるが、標準語と綺麗に対応するので「た」「た」「だ」で置き換えればいい。

3.秋田弁の「た」の活用:以下の通り。

 

 

秋田弁(濁らない)

秋田弁(濁る)

標準語

終止形

連体形

仮定形

たら

だら

たら

 

例文

 

 

秋田弁

標準語

終止形

あど寝や?

もう寝よ?

 

あの虫っこンだばあど殺でぁは。

あの虫ならもう殺しよ。

 

昨日ンだば空たいした暗れぁが

昨日は空がとても暗かっ

 

祭りの日ンだば賑やがンであ

祭りの日は賑やかだっ

 

あのづぎのおれンだば馬鹿っけンであ

あの時の私は馬鹿だっ

連体形

死ん人どご悪りぐ言うな。

死ん人を悪く言うな。

 

づぎぐれぁ笑って喋れ。

客が来時くらい笑って喋ろ。

 

暑っちが夏もあど終わりげぁ。

暑かっ夏ももう終わりか。

 

綺麗ンであどごも今ンだばなもねぁは。

綺麗だっところも今は何もない。

 

子供ンであづぎ一回見だごどある。

子供だっ時一回見たことがある。

仮定形

起ぎだら下さ降[]えで来[]

起きたら下に降りて来い。

 

まま食たらはえぁぐ歯ー磨げ。

ご飯を食ったら早く歯を磨け。

 

ねふてぁがたら布団さ入[]って寝れ。

眠たかったら布団に入って寝ろ。

 

もっと綺麗ンであたらいがったあじ。

もっと綺麗だったらよかったのに。

 

おれも美人であたらいがったごど。

私も美人だったらよかったなぁ。

 

補足:「た」を用いた慣用表現

①「(過去に)たら(…した/となった)」のような、過去の出来事の説明に使う「たら」

→「たっけ」と秋田弁ではいう。そのまま置き換えればよし。

 

例文

 

 

秋田弁

標準語

「だ」の例

起ぎだっけあどいねぁがった。

起きたらもういなかった

 

あれ死んだっけ神さんなった。

彼は死んだら神様になった。

「た」の例

山さ行ったっけ熊いであった。

山に行ったら熊がいた。

 

我慢したっけ胃痛でぁぐなった。

我慢したら胃が痛くなった。

 

説明

このっけ」の「」も、過去の助動詞「た」と同じ発音規則。故に原則は「だっけ」になるし、「き」「し」「っ」の直後では「たっけ」となる。

 

②「~たらすぐ()」→「~たえっと」。そのまま置き換えれば問題なし。

 

 

秋田弁

標準語

「だ」の例

舌噛んだえっと血ー出はってきた。

舌を噛んだらすぐに血が出てきた。

 

あえンだば寝だえっといびきかぐ。

あいつは寝たらすぐにいびきをかく。

 

おれンだば聞だえっと紙さ書ぐもの。

私は聞いたらすぐ紙に書くからね。

「た」の例

たえっと出でってしまった。

たらすぐに出て行ってしまった。

 

この薬ンだば、もの食ったえっと飲め。

この薬は、食ったらすぐ飲め。

 

行ったえっと来るどって言った。

行ったらすぐに来ると言った。

 

説明

・この「えっと」の「」も、過去・完了の助動詞「た」と同じ発音規則。故に原則は「だえっと」になるし、「き」「し」「っ」の直後なら「たえっと」になる。

 

会話

A:あー、どでンし

訳:ああ、びっくりし

B:あい、おどーさん、帰ってきてあっなげぁ?なにし?なんだが顔色悪りや?なにが

訳:あら、お父さん、帰って来ていのかい?どうし?なんだか顔色が悪いよ?なにか

あっあんだが?

あっのか?

A:あー、かーげぁ?なも、さきた山の方さいって畑の様子見るにいったっけ、熊

訳:ああ、母さんかい?いや、さっき山の方に行って畑の様子を見に行ったところ、熊が

いであっがらせぁ。

からさぁ。

B:なに、畑さ熊いど?

訳:え、畑に熊がいだって?

A:あー、なも、畑がらなんぼが離れどごンであっンども、んだンども流石にどでンし

訳:ああ、いや、畑からいくらか離れところだっけれどけれども流石にびっくりし

でぁは。

よ。

B:あい、そえンだばんだべー。だれ熊さいぎあっ人どでンさねぁンでごどあるって?だンども

訳:もう、それはそうだろう。誰が熊に行き遭っ人がびっくりしないということがあるというの?だけど

無事に帰ってくるにいしていがっごど。

無事に帰って来ることができてよかっなぁ・

A:んだがらして。あのまま熊にかって見つけられて追いかげられであったら、おらじんじょ

訳:まったくだよ。あのまま熊に見つけられて追いかけられていたら、私はきっと

かっつがれで死んであっや?

追いつかれて死んでいよ?

B:なに、めぁそのづぎそんでぁに車がら離れであっってげぁ?

訳:え、お前その時そんなに車から離れていというのかい?

A:んー、まずな。んだがら熊かってかっつがえねぁえに急ンで車まンで馳せできっけ。

訳:うん、まぁね。だから熊に追いつかれないように急いで車まで走って来よ。

B:あい、そえはそえンで危ねぁごど。熊って馳せるな見ればかえって追いかげでくるもんだ

訳:まぁ、それはそれで危ないなぁ。熊って走るのを見るとかえって追いかけて来るものだ

どって聞ぐや?

と聞くよ?

A:んー、そえンだばわがるンどもよー、だンどもほんとに熊どご目にせばなー、見だえっと

訳:うん、それはわかるけれどもよぉ、だけど本当に熊を目にするとねぇ、見たらすぐに

頭真っ白なってなんも考えらえねぁぐなってしまっは。

頭が真っ白になって何も考えられなくなってしまっ

B:んー、まずな。なぼーテレビどがンで熊さ対処するすべなのおへでもらったって、

訳:うん、まぁね。いくらテレビとかで熊に対処する方法などを教えてもらっとしても、

ほんとにいぎあえば遭ったえっとなんとしても逃け゚ねぁばだめンだどってパニックなる

本当に行き遭えば遭ったらすぐにどうしても逃げなければいけないと思ってパニックになる

やな、そえンだばんだ。

よね、それはそうだ。

A:んだー。だンどもおそろしごど。山の中ンでもねぁあじ、なして熊なのいもんだべ。

訳:そうだよ。けど恐ろしいなぁ。山の中でもないのに、どうして熊などがいるものだろう。

あっこのあだりンだば人も住んでどごンだあじ。

あそこのあたりは人も住んでいるところなのに。

B:なに、そんでぁに人の家さ近けぁどにいであっなげぁ?せばはえぁぐ警察どがさ

訳:え、そんなに人の家に近いところにいのかい?じゃあ早く警察とかに

いわねぁばー。

言わないと。

A:んー、だンども「畑さいったっけ熊いであっー。」なんていって警察の人がだ信じる

訳:うん、だけど「畑に行ったら熊がいよ。」なんて言って警察の人たちが信じる

もんだがや?

ものかねぇ?

B:そえンだば大丈夫ンだべー。最近だば市内の学校どがンでも熊出はって来話っこも聞ぐ

訳:それは大丈夫だろう。最近は市内の学校とかでも熊が出て来という話も聞く

ぐれぁンだもの。信じでけるべせぁ。

くらいだからね。信じてくれるだろうさ。

Aんだやな。まず熊見だらすく゚人さ知らせねぁばだめンだやな。いづ人どご襲うがわがらねぁ

訳:そうだよね。とにかく熊を見たらすぐ人に知らせないといけないよね。いつ人を襲うかわからない

もの。よし、せばさっさど警察さいって相談してくら。

からね。よし、じゃあさっさと警察に行って相談してこよう。

B:あい、まだ外さ出はってあぐってげぁ?さきた外さ出はってきばりンだあじ。別に電話

訳:あら、また外に出て空き回るというのかい?さっき外に出て来ばかりなのに。別に電話

ンでもいあんでねぁげぁ?

でもいいんじゃないかい?

A:えー、まず、どのあだりさいが案内してけれどっていわえるがもしえねぁもの。一応

訳:ええ、まぁ、どのあたりにいか案内してくれと言われるかもしれないからね。一応

直接いって話っこしてくらは。せばまずいってくるがら。

直接行って話をして来よう。じゃあまぁ行って来るから。

B:えー、気ーつけであげなー。はー、あれもまだ忙し人ンだごど。外さいったえっと

訳:ええ、気をつけていきなさいね。はぁ、彼って人は忙しい人だなぁ。外に行ったらすぐに

戻ってきど思ったっけ、すんままだ外さ出はるってが。電話ンでいど思うたってな。

戻って来と思ったところ、すぐまた外に出るというのか。電話でいいと思うけどね。

わんざに直接いがねぁたって。

わざわざ直接行かないとしても(=行かなくても)

 

 

 

 

しめぁに

 以上で今回の秋田弁講座も終了。

 

 

 へばまだ来週ンだすな。

 

 

 へばまず。

関連ページ

新版秋田弁講座文法篇第1課:人代名詞
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新版秋田弁講座文法篇第2課「物事/場所/方向代名詞および接尾語」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新版秋田弁講座文法篇第3課:指示副詞・指示形容詞
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第4課:形容詞「終止形の作り方」・「形容詞の活用」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第5課:形容動詞
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第6課:五段活用動詞とイ音便・促音便・撥音便
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第7課:上一段活用動詞・下一段活用動詞
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇:第8課「変格活用動詞」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第9課:動詞「いる」「やる」「ける」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第10課:助動詞①:指定「だ」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第11課:助動詞②:受動「れる」「られる」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第12課:助動詞③:使役「せる」「させる」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第13課:助動詞④:打消「ない」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第14課:助動詞⑤:希望「たい」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇文法篇第16課:助動詞⑦:推量①「だろう」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第17課:助動詞⑧:推量「らしい」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第18課:助動詞⑨:推量・比況「ようだ」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。

サイト管理人プロフィール


ホーム RSS購読 サイトマップ
発音篇 訛り練習篇 リズム篇 文法篇新編 翻訳篇 会話篇 参考情報 コラム集1 コラム集2