秋田の方言(秋田弁)勉強・学習サイト

新編秋田弁講座文法篇第32課:擬声語・擬態語

文法篇第32課:擬声語・擬態語

 みなさんこんにちは。

 

 

 齶田浦蝦夷です。

 

 

 

 今回は第32回目の秋田弁講座。

 

 

 内容は、秋田方言のオノマトペ。

 

 

 要は擬声語・擬態語の表現方法についでですね。

 

 

 

 割と独特な特徴がありますので、覚えていきましょう。

 

 ところで本日より、過去に字崩れを起こしていたページを刷新して、元のワード文書に近い
 体裁のものへと刷新しました
。内容自体は同じですが、文字の脱落や塗りつぶしの脱落、
 「ン」が「ン」になる不具合などが修正されていますので、過去に見づらいと思っていた方は
 これを機に見直してみてください。16課から30課までが刷新したところとなります。

 

 

 

 …ともあれ、とりあえず本日の講座を始めましょうか。ではどうぞ。

文法

 

1.擬声語・擬態語を使った副詞

 「くるくる回る」「がんがん響く」のような、副詞として使う擬声語・擬態語は、秋田弁では「くるくる回る」「がんがん響ぐ」のように、擬声語・擬態語の末尾に「ど」を添える

秋田弁

標準語

例①「にゃんにゃん」

にゃんにゃん鳴ぐ。

猫がにゃんにゃん鳴く。

例②「くるくる」

くるくる回る。

鳥がくるくる回る。

例③「がんがん」

鐘の音がんがん響ぐ。

鐘の音ががんがん響く。

 

 

2.擬声語・擬態語を使った動詞

 「わくわくする」「どきどきする」のような、「擬声語/擬態語+する」で構成される表現は、秋田弁でも健在である。「する」はサ変動詞。

秋田弁

標準語

例①「わぐわぐ」

宝くじ買えばわぐわぐする

宝くじを買うとわくわくする

例②「どぎどぎ」

あれど居ればどぎどぎする

彼と居るとどきどきする

 

例文

秋田弁

標準語

未然形

あれンだばまんずびぐびぐねぁ。

あいつはとにかくびくびくない。

連用形

きらきらた服着てあった。

きらきらた服を着ていた。

終止形

あー、くらくらする

ああ、くらくらする

連体形

ざわざわするづぎもある。

ざわざわするときもある。

仮定形

人見で胸きゅんきゅんすれば/

恋ンだがもしれねぁや?

人を見てきゅんきゅんすれ

恋かもしれないよ?

命令形

この映画ンでも見でどぎどぎすれ/

この映画でも見てどきどきしろ

 

 

説明

・「する」の活用については既に習ったが、忘れた人は第8課参照。

 

 

3.擬声語・擬態語を使った形容動詞

 標準語には、「部屋がぐちゃぐちゃだ」「水に濡れてぬるぬるだ」のように、「擬声語/擬態語+だ」で構成される形容動詞があるが、この形式は秋田弁ではあまり用いられない。

秋田弁

標準語

△:あまり使用されない。

部屋ぐぢゃぐぢゃンだ

部屋ぐちゃぐちゃだ

△:あまり使用されない。

水に濡れでぬるぬるンだ

水に濡れてぬるぬるだ

 

例文

秋田弁

標準語

連用形1

道さ氷張ってつるつるなった。

道に氷が張ってつるつるなった。

連用形2

納豆ンだばねばねばンで好ぎンでねぁ。

納豆はねばねば好きじゃない。

連用形3

初めぴかぴかンであった靴も、

使えば色落ぢるものンだ。

初めはぴかぴかだった靴も、

使えば色が落ちるものだ。

終止形

雨かって服びしょびしょンだ

雨のせいで服がびしょびしょ

連体形

がらがらンだづぎ行げばいべは。

店ががらがらとき行けば良いだろう。

仮定形1

がほがほンだら買うなやめれは。

靴ががほがほなら買うのをやめなさいな。

仮定形2

がほがほンだ買うなやめれは。

靴ががほがほなら買うのをやめなさいな。

 

説明

・この形式のものは、実際には連用形1以外はほぼ用いられない。代わりに、次の「4」で習う擬声語・擬態語を使った形容詞を用いることになる。

 

4.擬声語・擬態語を使った形容詞

 3のような、標準語で「擬態語+だ」という形容動詞の形式で表現されるものは、秋田弁では「擬声語/擬態語+でぁ」という形容詞の形式で表現されるのが普通である。

秋田弁

標準語

〇:よく使用される。

部屋部屋ぐぢゃぐぢゃでぁ

部屋ぐちゃぐちゃ

〇:よく使用される。

水に濡れでぬるぬるでぁ

水に濡れてぬるぬる

 

例文

秋田弁

標準語

連用形1

道さ氷張ってつるつるでぁぐなった。

道に氷が張ってつるつるなった。

補足①

納豆ンだばねばねばでぁして好ぎンでねぁ。

納豆はねばねば好きじゃない。

補足②

あの店ンだば生ものなんぼ

ぬるぬるでぁっても売るえんだ。

あの店は生ものをいくら

ぬるぬるであっても売るようだ。

連用形2

初めぴかぴかでぁがった靴も、

使えば色落ぢるものンだ。

初めはぴかぴかだった靴も、

使えば色が落ちるものだ。

終止形

雨かって服びしょびしょでぁ

雨のせいで服がびしょびしょ

連体形

がらがらでぁづぎ行げばいべは。

店ががらがらとき行けば良いだろう。

仮定形

がほがほでぁ買うなやめれは。

靴ががほがほなら買うのをやめなさいな。

 

説明

・形容詞なので、上記のように活用する。標準語では「擬声語/擬態語+だ」で表現するため、標準語訳とは綺麗に対応しない。品詞が違うのだから当然の話である。

 

参考:「擬声語・擬態語+ってる」

 秋田弁には、実はもう一つ擬態語を使用した独特な表現形式がある。それが即ち、かなり後に、補遺の中で習うことになる「擬声語/擬態語+ってる」なのだが、ここでも一応触れておく。

秋田弁の「擬声語/擬態語+ってる」は、「擬声語/擬態語している」という意味を表す表現である。

 

例文

秋田弁

標準語

未然形

まずそーびぐびぐってねぁンでこさけ。

まぁそうびくびくしていないでここにこい。

連用形

きらきらってだ服着てあった。

きらきらしている服を着ていた。

終止形

なんだがふらふらってるな。

なんだかふらふらしているね。

連体形

おがざわざわってるどさ行ぐな。

あまりざわざわしているところへ行くな。

仮定形

つるつるってれば転ぶや?

道がつるつるしていれば転ぶよ?

命令形

んだらそのままもちゃもちゃってれ!

それならそのままもたもたしていろ!

 

説明

1.「擬態語+ってる」は、下一段活用をする用言である。恐らくは「っていっている」の省略が語源であろう。秋田弁では、「っていっ」は「っ」に省略されることがよくある(そのうち習う)。但し、意味は上記の通り「擬声語/擬態語している」である。

2.使用頻度は、正直そんなに多くはない。人などの動作を表す言葉なら「擬声語/擬態語+する」を用いれば事足りるし、事物の状態を表したければ「擬声語/擬態語+でぁ」を使うのが普通だからであろう。

 

 

 

会話

会話

A:はー、おらえもずいぶんがらがらでぁぐなったもんだごど。

訳:はぁ、私の家もずいぶんがらがらになったものだなぁ。

B:えー?

訳:んー?

A:おらえも子供がだいねぁぐなってずいぶんがらがらでぁぐなったって。

訳:私の家も子供たちがいなくなってずいぶんがらがらになったと言ったんだ。

B:うン―、まずな。…んだンどもしかだねぁべ?子供ンだばおっきぐなれば家出はって自分で

訳:うん、まぁね。…だけどしかたないだろう?子供は大きくなれば家を出て自分

かまンど持づもんだもの。逆にいづんまンでも家[え]ンでいればかえって人目悪りねぁ。

家計を持つものだからね。逆にいつまでも家にいるとかえって世間体が悪いじゃない。

A:んー、そえンだばんだべたって、…なんだがとじぇねぁなー、こーがらがらでぁば

訳:うーん、それはそうだろうけれど、…なんだか寂しいねぇ。こうがらがらだと

せっかぐ子供がだのために部屋いっぺぁこしぇぁだあじ。

せっかく子供たちのために部屋をいっぱいこしらえたのに。

B:えー、そえンだばまずな。たしかにおえもそー思うたって。

訳:ええ、それはまぁね。たしかに私もそう思うけれども。

A:んだべー?こー広れあじにがらがらでぁ家[え]ンでいれば不気味ンだ感じするべー?おえ

訳:そうだろう?こう広いのにがらがらな家にいると不気味な感じがするだろう?

なの幽霊どが化げで出るあんでねぁがどって毎晩け゚びぐびぐして夜中トイレさ行ってだは

など幽霊とか化けて出るんじゃないかと思って毎晩びくびくして夜中にトイレに行っている

B:あい、めぁもまだ男ンだくせしておっかねぁか゚るごど。だれそんだ歳なってびぐび

訳:あら、お前って奴は男であるくせして怖がるなぁ。誰がそんな歳になってびくび

なか゚らトイレさ行ぐでごどあるって?まんず情げねぁごど。

ながらトイレに行くということがあるというの?まったく情けないなぁ。

A:おや、なに、かー。せばめぁ、この広れ家[え]ンでいで夜中おっかねぁぐねぁな?

訳:おや、なんだい、母さん。じゃあお前、この広い家で夜中怖くないの?

B:当だり前ぁンだべー?だれ八十より先なってんだごどンでびぐびぐどおっかねぁか゚るで

訳:当たり前だろう?誰が八十歳以上になってそうである(=そんな)ことでびくびく怖がるとい

ごどあるってはー?おれなの毎ん日ぐっすりすやすやど寝にや?ベッドもたいし

ことがあるというのだ?私など毎日毎日ぐっすりすやすや寝ることができるよ?ベッドもとて

ふかふかでぁもの。ふかふかでぁしてたいした気持ぢいがら、ベッドさ入[は]れば

ふかふかだからね。ふかふかでとても気持ちがいいから、ベッドに入れ

すんまねふてぁぐなって寝[ね]ってるでぁは。

あっという間に眠たくなって眠っているよ。

A:おや、たいした気ー強[つ]れおなこ゚ンだごど。おれなの風の音びゅーびゅーど鳴って

訳:おや、ずいぶん気が強い女だなぁ。私などは風の音がびゅうびゅう鳴って

屋根どががだがだど鳴るたんびに幽霊ンでも出はってきたべがどもってどぎどぎし

屋根とかががたがた鳴る度に幽霊でも出てきただろうかと思ってどきどきし

毎晩け゚びぐびぐして過こ゚してだあじ。

毎晩びくびくして過ごしているのに。

B:あいー、めぁもまだはんかくせぁしゃべして…。

訳:もうー、お前って奴は馬鹿くさい話をして…。

A:はんかくせぁちゅったたって、…しかだねぁべー?おっかねぁものはおっかねぁもの。

訳:馬鹿くさいと言ったとしても(=と言っても)、…しかたがないだろう?怖いものは怖いからね

…あっ、んだ。こんどがらせばひしゃしぶりに一緒なって寝るが。せばおれもなん

…あっ、そうだ。今度からじゃあひさしぶりに一緒になって寝ようか。そしたら私もぜんぜ

おっかねぁぐねぁ。

怖くない。

B:…とー、なしておれ八十もなって夫ンだ人ぐっすり寝に(=寝るにい)えに添い寝なのさねぁばなね

訳:…父さん、どうして私が八十歳にもなって夫である人がぐっすり寝ることができるように添い寝などしなければならな

って。はー、…めぁも昔ンだば男ぶりいがったあじな。なしてこーなったべ。

というの。はぁ、…お前も昔は男前だったのにね。どうしてこうなったのだろう。

A:なしてって、…んだっておれ若げぁ時分おらえこーがらがらでぁぐねぁがったもの。

訳:どうしてって、…だって私が若い頃は私の家はこうがらがらではなかったからね。

B:あいーしかだねぁ。せばめぁ若げぁづぎンでも家[え]ん中静がンでがらがらでぁがったら

訳:まったくもう。じゃあお前は若い時でも家の中が静かでがらがらだっ

同じえにおっかねぁか゚ってあったってげぁ?んでねぁべー?なぼーがらがらでぁっても

同じように怖がっていたというのかい?そうではないだろう?いくらがらがらであって

そーおっかねぁか゚るでごどねぁって、普通ンだば。

そう怖がるということはないって、普通は。

A:おや、せばなに、おれとしょっておがおっかねぁか゚るえなったってげぁ?

訳:おや、じゃあなんだい、私が年老いて酷く怖がるようになったというのかい?

B:んだど思うや?ほんとに昔なの、トイレさ行ぐたって夜中外さ出はって離れのトイ

訳:そうだと思うよ?本当に昔などは、トイレへ行くとしても夜中に外へ出て離れのトイレ

まンで行がねぁばなねぁがったねぁ。あんだ時代生ぎでなし今みでぁんた家[え]の中

まで行かなければならなかったじゃない。あんな時代を生きてどうして今のような家の中

あるトイレさ行ぐにそーびぐびぐすでごどあるって。はー、…ほんとにめぁもとしょっ

あるトイレへ行くのにそうびくびくするということがあるというの。はぁ、…本当にお前も年老い

はんかくせぁしゃべすえ(=するえに)なったもんだごど。…昔ンだばほんとに男ぶりいー男人[おどごひと]

馬鹿くさい話をするようになったものだなぁ。…昔ならば本当に男前な男

ンであったあじな。

だったのにね。

A:…かー、人どごそー落ぢぶれだあじみでぁにゆーなやめでけれでぁ…。

訳:…母さん、人をそう落ちぶれたやつであるかのように言うのはやめてくれよ…。

しめぁに

 以上で今回の秋田方言講座はおしまい。

 

 会話の標準語対訳部分がちゃんと灰色に塗りつぶされているので、

 

 秋田弁との対比が分かりやすくなっているのではないでしょうか?

 

 問題のあった16課~30課をすべて新しいウェブツールで刷新しておきましたので、

 

 「あそこ見づらかったんだよなぁ」と思っていた方はこれを機に見直すなりしていただければと思います。

 

 ともあれ、また来週。へばな。

関連ページ

新版秋田弁講座文法篇第1課:人代名詞
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新版秋田弁講座文法篇第2課「物事/場所/方向代名詞および接尾語」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新版秋田弁講座文法篇第3課:指示副詞・指示形容詞
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第4課:形容詞「終止形の作り方」・「形容詞の活用」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第5課:形容動詞
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第6課:五段活用動詞とイ音便・促音便・撥音便
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第7課:上一段活用動詞・下一段活用動詞
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇:第8課「変格活用動詞」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第9課:動詞「いる」「やる」「ける」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第10課:助動詞①:指定「だ」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第11課:助動詞②:受動「れる」「られる」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第12課:助動詞③:使役「せる」「させる」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第13課:助動詞④:打消「ない」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第14課:助動詞⑤:希望「たい」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第15課:助動詞⑥:過去・完了「た」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇文法篇第16課:助動詞⑦:推量①「だろう」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第17課:助動詞⑧:推量「らしい」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第18課:助動詞⑨:推量・比況「ようだ」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第19課:助動詞⑩:比況「のようだ」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第20課:助動詞⑪:比況「かのようだ」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第21課:助動詞⑫:断定・説明の助動詞「のだ」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第22課:助動詞⑬:断定・説明の助動詞「んだ」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第23課:助動詞⑭:推量「そうだ」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇文法篇第24課:助動詞⑮:「っけ」「じゃない」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第25課:助動詞⑯:敬譲「す」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第26課:補助動詞・補助形容詞
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第27課:可能表現①:能力可能
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第28課:可能表現②:状況可能①
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第29課:可能表現③:状況可能②
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第30課:可能表現④:属性可能
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第31課:動詞の将然形
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。

サイト管理人プロフィール


ホーム RSS購読 サイトマップ
発音篇 訛り練習篇 リズム篇 文法篇新編 翻訳篇 会話篇 参考情報 コラム集1 コラム集2