秋田の方言(秋田弁)勉強・学習サイト

新編秋田弁講座文法篇第31課:動詞の将然形

文法篇第31課:動詞の将然形

 (ワードをHTMLに変換するツールが使えなくなってたので、また別のものを利用して「文法」「会話」の方を
埋め込んでおります。そのため、多分今までのような「ン」⇒「ン」みたいな変換ミスは減っているのではないかと思います。
むしろなくなっていろ。)

 

2023年5月13日追記:今回新たに使った奴の方がワードの体裁をより正確に反映していますね。以前のような字崩れや
文字が消えたりする不具合がなくなった気がします。よって本日より過去に遡って字崩れ起こすツール使ってアップしていた
ところを刷新し、今使っているツールでアップし直しました。内容は全く同じですが、体裁崩れがなく綺麗になっているはずです。

 

 

 みなさんこんばんは。

 

 

 齶田浦蝦夷です。

 

 

 ゴールデンウィークも終わりに近いですが、

 

 

 空気を読まずにアップしていきます。

 

 

 今回は秋田弁講座。第31回目。

 

 

 動詞の「将然形」について学んでいきます。

 

 

 難しい上にほぼ死語になった言葉を使っていますが、

 

 

 要は「これから~しよう」とか、「これから~するだろう」のような、

 

 

 未来の事柄について表現する形ですね。

 

 

 ともあれ、講座を始めましょう。

 

 

 秋田弁会話例はいつも通り「会話」のところをご覧ください。

 

 

 ではどうぞ。

文法

 

1.将然形とは?

 将然形とは、「書こう」「見よう」「寝よう」「来よう」「しよう」などのように、話者の意志「これから~しよう」や話者の推測「おそらく~しよう」の意味を表す形のこと。

 

参考:将然形という言葉

・将然形という言葉は、現代の標準語の学校文法では存在しない。私が参考にしている秋田方言の解説書籍『秋田方言』に用いられている言葉である。『秋田方言』は、1929年に発行された書籍であるから、やはり文法用語も今とは多少異なるものがあるのだろう。

 

2.秋田弁の将然形

 私の故郷である秋田市沿岸部においては、標準語の将然形のような言葉は聞かれない。代わりに、以下のような表現でその欠陥を補っている。

 

①話者の意志「これから~しよう」→終止形でその意味を表す。

文型

秋田弁

標準語

終止形

お前ぁどさこれやる

君にこれをやろう

終止形+が

明日山さ行ぐ

明日山に行こう

終止形+がな

明日山さ行ぐがな

明日山に行こうかな

終止形+どって

勉強するどって図書館さ行った。

勉強しよう図書館に行った。

終止形+ど思う

せっかぐやるど思ったあじ。

せっかくやろうと思ったのに。

終止形+どする

食ゎせるどしたっけ断られだ。

食わせようとしたところ断られた。

 

注意

1.実は何故か「明日から頑張ろう。」「早く終わらせよう。」のような、「~しよう。」で終止する独り言の文は、「~頑張る。」「~終わらせる。」とは言わない。その場合は秋田弁では普通「頑張る」「終わらせる」のように、後ろに終助詞「が」を付けるか、或いは「がな」を付けて「頑張ろうかな」「終わらせようかな」の意を表したりするかである。

2.但し、「(話し相手への意志表明)~しよう。という文脈である場合には、例外的に「わかった。君を許そう。」「待て。私も行こう。」→「わがった。めぁどご許す。」「待で。俺も行ぐ。」のように、終止形の言い切りの形「~終止形。」で意志を表現することができる

3.まとめると「~終止形。」の形は話し相手への意志表明という特定の文脈でのみ使用が許され独り言の文脈では使えない独り言で使う場合には、「終止形+が。」「終止形+がな。」という形式を用いる必要があるのである。理由は不明。そういうものなのである。

4.「~しようと思う。」に当たる文を終止させる言い切りの形はない必ず「~ど思っ」「~ど思えば」等のように後に言葉が続く形で使う

5.「~しようとする。」に当たる言い切りの形もない必ず「~どし」「~どすれば/すえば/せば」等のように後に言葉が続く形で使う。要は「~しようと思う」と同じ制限がある。

 

②話者の推測「おそらく~しよう=するだろう」→終止形+推量の助動詞「べ」と言う。

秋田弁

標準語

例①

明日ンだばじんじょ雨降るべ

明日はきっと雨が降ろう

例②

それぐれぁンだばあれも我慢するべ

それくらいは彼も我慢しよう

例③

十時ってばあれも来るべ

十時には彼女も来よう

 

説明

・この助動詞「べ」を用いた推測の用法については、第16課において詳しく述べた通りなので、忘れた人は第16課参照。

 

3.よく使われる秋田弁の意志の将然表現

①「~しよう[将然形]と(て)…する」→「~する[終止形]どって…する」

秋田弁

標準語

例文①

大学さ通うどって勉強する。

大学に通おうと(て)勉強する。

例文②

あれどご説得するどってこさ来た。

彼を説得しようと(て)ここに来た。

例文③

子供どご学校さ行がせるどって働だ。

子供を学校に行かせようと(て)働いた。

 

説明

・「どって」の直前には動詞型用言の終止形が入る。

 

②「~しようと思…」→「~する[終止形]ど思…」。「思っ」+「て」「たンども」「たたって」「たあじ」「たっけ」等がよく使われる。それぞれの意味は標準語訳参照。

「~ど思-」

秋田弁

標準語

-って

協力するど思って来たあんだ。

協力しようと思って来たんだ。

-ったンども

つでぐど思ったンどもせぁ、

断られでしまったでぁは。

付いて行こうと思ったけどさ、

断られてしまったよ。

-ったたって

寝るど思ったたたって

うるせぁしてなんも寝られねぁっけ。

寝ようと思ったけど

うるさくて全然寝られないよ。

-ったあじ

せっかぐ手伝うど思ったあじ

せっかく手伝おうと思ったのに

-ったっけ

見るど思ったっけ

あど終わってあった。

見ようと思ったところ

もう終わっていた。

-えば

やるど思えばやれだべせぁ。

やろうと思えばやれただろうが。

 

説明

1.「ど思っ」の直前には動詞型用言の終止形が入る。

2.言い切り表現は何故かない。つまり、「私も手伝おうと思う。」→「俺も手伝うど思う。」、「私も手伝おうと思った。」→「俺も手伝うど思った。」というようには何故かならない。というか「しようと思う。」「しようと思った。」(言い切り)の意味に当たる秋田弁自体が存在しないのである。将然の「ど思う」系の表現では、上の例のように、必ず「~ど思っ」「~ど思えば」等の、文が後に続く言い切りにはならない形で使う

 

③「~しよう[将然形]とする」→「~する[終止形]どする」。

「~どし-」

秋田弁

標準語

-たンども

つでぐどしたンどもせぁ、

断られでしまったでぁは。

付いて行こうとしたけどさ、

断られてしまったよ。

-たたって

寝るどしたたって

うるせぁしてなんも寝られねぁっけ。

寝ようとしたけど

うるさくて全然寝られないよ。

-たっけ

見るどしたっけ

あど終わってあった。

見ようとしたところ

もう終わっていた。

-すれば/すえば/せば

おれも一緒なって勉強するどすれば/すえば/せばあれ逃け゚るもの。

私も一緒に勉強しようとすれば彼は逃げるからね。

 

説明

1.「どする」の直前には動詞型用言の終止形が入る。

2.こちらもなぜか言い切りの「~するどする/した。」の形では使われない。必ず後ろに続く文脈で用いる。

 

 

会話

A:はー、まだ風車げぁ…。

訳:はぁ、また風車かい…。

B:…とー、なにした?急にかだいぎなのつで。

訳:…父さん、どうした?急に溜息などついて。

A:んー、なもよー、ニュース聞でだっけまだ県の方ンで風車つぐるどって浜の方工事す

訳:うん、いやよぉ、ニュースを聞いていたところまた県の方で風車を作ろうと浜の方を工事す

えんだしゃべしてあったがらよー、まーだぼーふ採[と]にぐ(=採るに行ぐ)にいどご足えねぁぐなるあん

ような話をしていたからよぉ、まーた浜防風を採りに行くことができるところが少なくなるんだ

なーどもって。

ねぇと思って。

B:あー、風車げぁ…。たしかにいげぁなったやな、風車ンだば。最近だば海の方見れ

訳:ああ、風車かい…。確かに多くなったよね、風車は。最近は海の方を見る

ままンで風車建ってだもの。秋田ンだばあど風車の国なってしまったえんだは。

皆一様に風車が建っているからね。秋田はもう風車の国になってしまったようだ。

A:んだがらして。それさしてこんどまだ海のゆえさ風車つぐるどしてだえんだねぁが

訳:まったくだよ。それにそして今度はまた海の上に風車を作ろうとしているようじゃないか

B:…なっと?

訳:…なんだって?

A:こんど海のゆえさも風車つぐるどしてだあんだど。

訳:今度は海の上にも風車を作ろうとしているんだそうだ。

B:あい、海のゆえって、…そんだごどでぎるもんだがや?

訳:あら、海の上って、…そんなことができるものかねぇ?

A:でぎるあんだど。この前ぁテレビンでやってあったっけ。洋上風力発電ってゆーらしな。

訳:できるんだそうだ。この前テレビでやっていたよ。洋上風力発電と言うらしいね。

B:あい、そんだ発電方法あるなげぁ?おらそえんたなはじめで聞だでぁは。

訳:まぁ、そんな発電方法があるのかい?私そのようなのは初めて聞いたよ。

A:んー、おめぁンだばまんずニュースも新聞もろぐに見ねぁものな。そえンだばんだべ

訳:うーん、お前はまったくニュースも新聞もろくに見ないからね。それはそうだろう

人がだ普段そんだ難ししゃべするもんでもあるめぁし。…だンどもほんとにんたぐな

人々が普段そんな難しい話をするものでもあるまいし。…だけども本当に嫌にな

なー。人せっかぐぼーふ採にぐどもって毎年楽しみしてだあじ。

ねぇ。人がせっかく浜防風を採りに行こうと思って毎年楽しみにしているのに。

B:…まず、とーンだばむがしがらぼーふ好ぎンだおな。…だンどもなしまだ海さ風車な

訳:…まぁ、父さんは昔から浜防風が好きだものね。…だけどどうしてまた海に風車な

建でるどって県も頑張ってだあんだ?風車なの今ンでもいげぁンだげあるえんだ気

建てようと県も頑張っているんだ?風車など今でも余計なほど(=多く)あるような気

するンども。

するけども。

A:んー、おえもニュースンで見だばりンだがら詳しぐ知らねぁンどもせぁ、風車つぐるどせ

訳:うーん、私もニュースで見ただけだから詳しくは知らないけどもさぁ、風車を作ろうとする

部品だのなんだの、ものいっぺぁ要るべ?

部品だのなんだの、ものがいっぱい要るだろう?

B:ん?えー、そえンだばまずな。

訳:うん?ええ、それはまぁね。

A:部品つぐるってばこんどして部品つぐる会社つぐらねぁばねぁぐなるべ?

訳:部品を作るとなれば今度はそして部品を作る会社を作らなければならなくなるだろう

B:えー、んだな。

訳:ええ、そうだね。

A:せば風車つぐるどって準備すれば、部品つぐる会社も育でねぁばねぁぐなるし、風

訳:そうすると風車を作ろうと準備すれば、部品を作る会社も育てなければならなくなるし、風車を

管理す会社も要るし、まんずいろんた会社集べねぁばねぁぐなるわげンだ。

管理する会社も要るし、とにかく色んな会社を集めなければならなくなるわけだ。

B:えー。

訳:ええ。

A:していろんた会社集ばればこんど会社よこ゚がすどって人がだいっぺぁ集べねぁ

訳:そして色んな会社が集まれば今度は会社を動かそうと人々をたくさん集めなけれ

なねぁぐなるべ?

ならなくなるだろう?

B:えー、まずな。

訳:ええ、まぁね。

A:んー、んだがらせぁ、風車つぐるどすえばいろんだ会社でぎでそさしていろんだ人が

訳:うん、だからさぁ、風車を作ろうとすると色んな会社が出来てそこにそして色んな人々

仕事するどって入[は]ってくるわげンだ。

仕事をしようと入ってくるわけだ。

B:あー、なるほンどな。つまり人がだ働ぐどごつぐるどもって風車いっぺぁつぐるあんだ?

訳:ああ、なるほどね。つまり人々が働くところを作ろうと思って風車をいっぱい作るんだ

A:えー、んだえんだ。最近だばして温暖化なの異常気象なのンで自然の力使った発電

訳:ええ、そのようだ。最近はそして温暖化だの異常気象だので自然の力を使った発電所を

つぐるどって国の方も頑張ってるべ?んだがら海のゆえさ風車よげぁ建でれば、人働ぐ

作ろうと国の方も頑張っているだろう?だから海の上に風車を多く建てると、人が働く

どごもでぎるし、電力もつぐるにいし、一石二鳥ンだわげンだ。

ところもできるし、電力も作ることができるし、一石二鳥なわけだ。

B:あい、せばたいしたいー話ンだねぁが。

訳:あら、じゃあとてもいい話じゃないか。

A:…銭[じぇん]の話ンだげ見ればんだな。…だンどもめぁ、浜も海もままンで風車ばり建って

訳:…お金の話だけを見ればそうだね。…だけどもお前、浜も海も皆一様に風車ばかり建ってい

どご見でぁどもうが?

ところを見たいと思うか?

B:あい、そえンだば…うだでな。

訳:まぁ、それは…いやになるね。

A:んだべー?んだがらおれあどんたどってゆーなンだー。はー、…風車建でらえればぼーふ

訳:そうだろう?だから私はもう嫌だと言うのだよ。はぁ、…風車が建てられれば浜防風を

採に(=採るにい)どごも足えねぁぐなるし、浜の方さ行ったたって風車見るばりンだし、あどぼー

採ることができるところも少なくなるし、浜の方へ行ったところで風車を見るだけだし、もう浜防風

採にぐなやめるがな

採りに行くのはやめようかな

B:あい、ほんとにげぁ?あえンだげ毎年ぼーふ採るどってこの時期なれば一所懸命なっ

訳:あら、本当にかい?あれほど毎年浜防風を採ろうとこの時期になると一生懸命になって

採にって[=採るに行って]あったあじ。

採りに行っていたのに。

A:んー、んだたってせぁ、…おえもあどんたぐなってきたあんだ。なんだがうだでして。

訳:うーん、そうだけどさぁ、…私ももう嫌になってきたんだ。なんだか嫌になって。

B:んー、んだが。まずめぁ採にぎでぁぐねぁごったら採にがねぁばいーし、採にぎでぁぐ

訳:うん、そうか。まぁお前が採りに行きたくないなら採りに行かなければいいし、採りに行きたく

なればまだ採にげばいーし、…まずんめぁの好ぎンだえにすれは。

なればまた採りに行けばいいし、…まぁお前の好きなようにしなさいな。

A:えー、んだな。そのごどするが。はー…んだンどもぼーふ食ゎえねぁってばなー

訳:ええ、そうだね。そのようにしようか。はぁ…けど浜防風を食えないとなるとねぇ

やっぱりもの足えねぁなやなー。なんとするがなー。…駄目ンだ。やっぱりやめる。あど

やっぱりもの足りないんだよねぇ。どうしようかなぁ。…駄目だ。やっぱりやめよう。も

んたでぁ、風車おがいげぁ建ってだどご見るな。

いやだよ、風車があまりに多く建っているところを見るのは。

B:ははは、…んめぁもよっぽンど風車かってやめぁなってだえんだな…。

訳:ははは、…お前もよほど風車のせいで気が滅入っているようだね…。

しめぁに

 以上で今回の勉強はおしまいです。

 

 

 ではまた来週。

 

 

 へばな。

関連ページ

新版秋田弁講座文法篇第1課:人代名詞
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新版秋田弁講座文法篇第2課「物事/場所/方向代名詞および接尾語」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新版秋田弁講座文法篇第3課:指示副詞・指示形容詞
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第4課:形容詞「終止形の作り方」・「形容詞の活用」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第5課:形容動詞
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第6課:五段活用動詞とイ音便・促音便・撥音便
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第7課:上一段活用動詞・下一段活用動詞
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇:第8課「変格活用動詞」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第9課:動詞「いる」「やる」「ける」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第10課:助動詞①:指定「だ」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第11課:助動詞②:受動「れる」「られる」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第12課:助動詞③:使役「せる」「させる」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第13課:助動詞④:打消「ない」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第14課:助動詞⑤:希望「たい」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第15課:助動詞⑥:過去・完了「た」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇文法篇第16課:助動詞⑦:推量①「だろう」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第17課:助動詞⑧:推量「らしい」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第18課:助動詞⑨:推量・比況「ようだ」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第19課:助動詞⑩:比況「のようだ」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第20課:助動詞⑪:比況「かのようだ」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第21課:助動詞⑫:断定・説明の助動詞「のだ」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第22課:助動詞⑬:断定・説明の助動詞「んだ」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第23課:助動詞⑭:推量「そうだ」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇文法篇第24課:助動詞⑮:「っけ」「じゃない」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第25課:助動詞⑯:敬譲「す」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第26課:補助動詞・補助形容詞
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第27課:可能表現①:能力可能
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第28課:可能表現②:状況可能①
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第29課:可能表現③:状況可能②
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第30課:可能表現④:属性可能
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第32課:擬声語・擬態語
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。

サイト管理人プロフィール


ホーム RSS購読 サイトマップ
発音篇 訛り練習篇 リズム篇 文法篇新編 翻訳篇 会話篇 参考情報 コラム集1 コラム集2