秋田の方言(秋田弁)勉強・学習サイト

新編秋田弁講座文法篇第57課:感動詞④:「挨拶」

文法篇第57課:感動詞④:「挨拶」

 みなさんこんばんは。

 

 

 齶田浦蝦夷です。

 

 

 今回は秋田弁講座の第57回目ですね。

 

 

 感動詞の四回目。

 

 

 感動詞を扱う課としては今回が最後となります。

 

 

 内容は、秋田弁の「挨拶言葉」。

 

 

 要はおはようとかおやすみとか、ありがとうとかごめんなさいとか、

 

 

 そういう人間関係を円滑にするための言葉ですね。

 

 

 まぁ世間的にはよく挨拶が基本どうこういいますが、言語によってはそもそも「ごめんなさい」に当たる表現がない

 

 

 文化があったり、「こんにちは」や「おはよう」に当たる言葉がない文化だったりと、

 

 

 人が思っているほど挨拶というものも普遍的な価値観ではないのですけれど、

 

 

 ともあれ、今回はこの現代社会ではやたら神聖視される挨拶言葉の秋田弁版を勉強していきましょう。

 

 

 挨拶言葉がどんなふうに使われるかは、いつも通り、本課最後の方の秋田弁会話(長文)読みながら

 

 

 感覚をつかんでいってくれればと思います。ではどうぞ。

文法

 

 

1.秋田弁の挨拶の感動詞

 挨拶言葉は、秋田でも基本的に標準語と変わらない。赤字のものだけは秋田弁らしい表現だが、それ以外は単に秋田弁に訛っただけの標準語である。

秋田弁

標準語

使う場面

おはよー(さん)

おはよう

朝の挨拶。

おばんです

こんばんは

昼・夕方の挨拶。

おやすみ(なさい)

おやすみ(なさい)

寝る時の挨拶。

ありか゚ど(さん)

ありがとう

お礼を言う時の挨拶。

どーいしまして

どういたしまして

お礼を言われた時の挨拶。

どーも

どうも

人と会った時や、お礼を言う時の挨拶。

せばな(ー)

じゃあね

お別れのときの挨拶。

まずな(ー)

じゃあね

お別れのときの挨拶。

ンだます

いただきます

自分が食事を始めるときの挨拶。

おあか゚り(くンださい)

召し上がれ

相手に食事を食べるよう促す挨拶。

ごっつぉ(ー)さん

ごちそうさま

食事を食べ終わったときの挨拶。

おそまつさん

おそまつさま

相手が食事を食べ終えた時の挨拶。

行ってます

行ってきます

外出する時の挨拶。

行ってらっしゃい

行ってらっしゃい

相手が外出する時の見送りの挨拶。

えり

おかえり

相手が外出から帰った時の出迎えの挨拶。

ンだいま

ただいま

自分が外出から帰ったことを知らせる挨拶。

ごめん(なさい)

ごめん(なさい)

謝罪の言葉。また、お礼の言葉

すみません

すみません

謝罪の言葉。また、お礼の言葉

 

説明

1.一応どんな時に使う挨拶かも書いてはおいたが、みな対応する標準語と全く同じように使えばいいだけの話なので、なにも難しく考えなくてよい。

2.ただ、⑰、⑱だけは、「お礼」の言葉として使われることもあって標準語と少し違い、厄介である

3.上記十八個の挨拶言葉の例文を挙げるのはかえって混乱を招くだろう。対応する標準語と同じように使えるので、そのまま暗記してしまって欲しい。覚えた後は、本課の会話を読んで実際どのように使われるかを見ればよいかと思う。

 

2.秋田弁らしい挨拶の感動詞

 ところで、秋田弁、というよりは、秋田の人々の習慣として、謝罪の言葉はしばしばお礼の言葉として使われがちである。特に、貰い物をした時や、送り迎えをしてもらった時などは、お礼と謝罪のオンパレードである

 以下、よく使われる謝罪言葉を掲げる。いずれも、お礼の言葉としても使われる。

秋田弁

標準語

悪り

すまない

悪りごど

すまないなぁ

悪り

すまない

悪りがっ

すまなかっ

悪りがったごど

すまなかったなぁ

悪りがったな

すまなかったね

ごめなー?

ごめんね?

ごめんなさい。

ごめんなさい

すみません。

すみません。

 

説明

1.覚えることが多いように見えるかもしれないが、要は「すまない」→「悪り」になっているのであって、それさえ分かれば②~⑥は今まで習った秋田弁と標準語の対応関係を知っていれば自ずと導き出せる表現なのである。

2.なお、⑦の「ごめなー?」は、語頭の「ご」にアクセントがあり、⑧の「ごめんなさい」は語尾から数えて二番目の「さ」にアクセント、⑨の「すみません」も語尾から数えて二番目の「せ」にアクセントがあり、標準語とは著しくアクセントの位置が異なるので注意。

 

貰い物へのお礼の使用例

話者

秋田弁

標準語

A

山菜採ってきたもの。

いがったらもらってけれー。

山菜採ってきたんだ。

よかったらもらって頂戴。

B

あいー悪りごど(笑顔)ごめなー

こんでぁにもらって。本当にどーも。

ごめんなさい。すみません。どーも。

あらぁ済まないなぁごめんねぇ

こんなにもらって。本当にどうも。

ごめんなさい。すみません。どうも。

 

説明

・秋田弁において謝罪表現が実質「お礼」の表現になるのは、多分、秋田の人の頭の中では、「相手に気を使わせたことへの謝罪」=「お礼」という図式が成り立っているのだろう。

 

会話

会話

A:(あぐびして)はー、おはよー

訳:(あくびをして)はぁ、おはよう

B:おはよーさん。…めずらしごど。とー、めぁ時間間違ってねぁが?まンだ七時なねぁや?

訳:おはよう。…めずらしいなぁ。父さん、お前時間を間違っていないか?まだ七時になっていないよ

A:おや、んだってげぁ?日ーのぼってだがらあど朝まま食ー時間なったどもったっけ、

訳:おや、そうだってかい?日がのぼっていたからもう朝ご飯を食う時間になったと思ったが

さっさっ、起ぎるにはえぁがったが?

しまった、起きるのが早かったか?

B:あい、なも、気にするなー。朝ままンだばあど少しせばでぎるがら。…まずそさねまって

訳:あら、いえ、気にするな。朝ご飯ならばもう少しすればできるから。…まぁそこに座っ

待ってでけれ。

待っていてくれ。

A:おや、んだが。わがった。せばまずでぎるまンでねまって待ってらな。

訳:おや、そうか。わかった。じゃあまぁできるまで座って待っていよう。

(朝ままでぎで)

B:はい、朝ままでぎだどー。おあか゚りくンださい

訳:はい、朝ご飯ができたぞぉ。召し上がれ

A:えー、ありか゚どさん。せばごっつぉならな。いだンだぎます

訳:ええ、ありがとう。じゃあ御馳走になろう。いただきます

B:えー、おあか゚り

訳:ええ、召し上がれ

A:んー、んめぁ!いっつも食ってだはずンだあじ、なして今日の朝ままこーんめぁ?

訳:うん、うまい!いつも食っているはずなのに、どうして今日の朝ご飯はこううまい?

B:ははは、とー、そえンだばでぎたでンだがらンだべ?めぁいっつも起ぎるに遅せもの。めぁ

訳:ははは、父さん、それは出来立てだからだろう?お前はいつも起きるのが遅いからね。お前

食[く]づぎってばあどままさまってだあんだ。

食う時にはもうご飯が冷まっているんだ。

A:おや、んであったなげぁ?そえンだば知らねぁがった。…悪りごど、わんざにこしぇぁで

訳:おや、そうだったのかい?それは知らなかった。…すまないなぁ、わざわざこしらえて

けでだあじ、さまってがら食ってしまって。

くれていたのに、冷まってから食ってしまって。

B:あい、めずらしごど、めぁそんだ人さ気ーつかうえんだしゃべがだするな。

訳:あら、珍しいなぁ、お前がそんな人に気を遣うような話し方をするのは。

A:…かー、めぁおえどごなんだ男ンだどもってそんたしゃべするなンだー?おら人の

訳:…母さん、お前は私をどんな男だと思ってそんな話をするのだ?私は人の心

わがらねぁ鬼ンでも畜生ンでもねぁあんだや?

わからない鬼でも畜生でもないんだよ?

B:ははは、わがってるって。なも、冗談だ。気にさねぁンでけれ。

訳:ははは、わかっているってば。いや、冗談だ。気にしないでくれ。

A:んだがー?せばいったたって。…はー、んめぁがった。ごっつぉーさん

訳:そうかぁ?じゃあいいけれども。…はぁ、うまかった。御馳走さま

B:おや、あどごっつぉさんだは?もしまンだ食ってぁがらおがわりもあるや?

訳:おや、もう御馳走さま?もしまだ食いたいならおかわりもあるよ?

A:んー?なも、いー。朝間がらそんでぁにいっぺぁンだば食ゎえねぁもの。あどたくさんだ

訳:うん?いや、いいよ。朝からそんなにいっぱいは食われないからね。もう十分だ。

ごっつぉさん

御馳走さま

B:あい、んだすか。おそまつさん。せばあど下け゚でくるがらこっちゃ寄ごしてけれ。

訳:あら、そうですか。おそまつさま。じゃあもう下げてくる(食器を片付ける)からこっちへ寄こしてくれ

A:はい。せばよろしぐ頼むな?…悪りなー、いっつもおえの分まンで下け゚でけで。わんざ

訳:はい。じゃあよろしく頼むね?…すまないねぇ、いつも私の分まで下げてくれて。わざわ

どーもすみませんありか゚どさん

どうもすみませんありがとう

B:ははは、なも、どーいだしまして。…しかしとー、ほんとに今日たいした素直ンだごど。

:ははは、いえ、どういたしまして。…それにしても父さん、本当に今日はとても素直だなぁ。

…なにが本でも読んで影響さえだあんだが?

…なにか本でも読んで影響されたのか?

A:おや、めぁまだそんだしゃべして…なも、んでねぁー。朝間っからはえぁぐ起ぎで朝ま

訳:おや、お前って奴はそんな話をして…いや、そうではないよ。朝っぱらから早く起きて朝ご飯を

こしぇぁでけでだあじ、いっつもさめでがら食ってしまって悪りがったなーどもって。

こしらえてくれているのに、いつも冷めてから食ってしまってすまなかったねぇと思って

して朝まま食ぅぇばめぁ俺の分も皆[んな]下け゚でけるべー?今まンでなんも思わねぁがった

そして朝ご飯を食えばお前は私の分も全部下げてくれるだろう?今まで何も思わなかっ

ども、こーして見でればほんとにめぁどさやぐなってだあんだなーど思えばせぁ

けど、こうして見ていると本当にお前に厄介に[=世話に]なっていたんだねぇと思えばさぁ

感謝の言葉の一っつもいーでぁぐなるでぁは。ほんとにありか゚ど。おえみでぁんたなど

感謝の言葉の一つも言いたくなるよ。本当にありがとう。私みたいなの

世話してけで。

世話してくれて。

B:あい、とー、なもいー。めぁ働で稼ンでけだがらおえもこの歳まンでこーしてまま食

訳:あら、父さん、いえいいよ。お前が働いて稼いでくれたから私もこの歳までこうしてご飯を食う

にいあんだもの。おえもんめぁどさやがなってだあんだー。気にさねぁンでけれー

ことができるんだからね。私もお前に厄介になっているんだよ。気にしないでくれ

(…ほんとに調子狂うな、なんとしたあんだべこえ…。)

(…本当に調子が狂うね、どうしたんだろうこの人…。)

(朝まま食ったあど)

A:かー、悪りたっておらこえがら山さ行ってくるがら。

訳:母さん、すまないけれど私これから山へ行ってくるから。

B:あい、んだすか?ちゃんと気ーつけれな。最近だば熊危ねぁどって騒き゚なってだもの。

訳:あら、そうですか?ちゃんと気をつけなさいね。最近は熊が危ないと騒ぎになっているからね。

A:うンん?なも、大丈夫ンだー。山さ行ぐったたって、男鹿の方ンだもの。あっこさンだ

訳:うん?いや、大丈夫だよ。山へ行くと言っても、男鹿の方だからね。あそこに

熊なのそーいねぁはずンだー。

熊などそういないはずだよ。

B:あい、んだが。せばいったたって。…せばまず、気ーつけであげな、行ってらっしゃい

訳:あら、そうですか。じゃあいいけれども。…じゃあまぁ、気をつけていきなさいね。行ってらっしゃい

A:えー、せばまず、行ってぎます

訳:ええ、じゃあまぁ、行ってきます

(山の中ンで)

A:おや、あンだ阿部さんだねぁすか!しばーらぐー。

訳:おや、あなたは阿部さんじゃないですか!ひさしぶり。

C:おや、保坂さんげぁ?ひしゃしぶりンだごど。…なに、あンだも山菜採るどってげぁ?

訳:おや、保坂さんかい?ひさしぶりだなぁ。…なんだい、あなたも山菜を採ろうと思ってかい

A:ははは、こんだ山の中さ入[は]って山菜採ねぁンでなに採るって?まさがまだき゚ンでも

訳:ははは、こんな山の中へ入って山菜を採らないでなにを採るというのだ?まさかまたぎで

あるめぁし、熊なのとらえねぁー、おえンだば。

あるまいし、熊などとられないよ、私は。

C:ははは、んだやな。山ん中さ入[は]ってものとるってば、鉄砲撃ぢンでもねぁばまず山菜

訳:ははは、そうだよね。山の中へ入ってものをとるとなれば、鉄砲撃ちでもなければまぁ山菜

採るなンだやな。そえンだばんだ。

採るのだよね。それはそうだ。

A:しかしせっかぐこーして行[い]ぎ逢[あ]ったあんだもの。一緒に採るにあべ。

訳:それにしても、せっかくこうして行き逢ったんだからね。一緒に採りに行こう。

C:おや、いあんだすか?めぁ採るどごおれかって知らえで。

訳:おや、いいんですか?お前が採るところを私に知られて。

A:なもいー。そえンだばお互いさまンだべー?一緒なって採ってあぐなンだもの。

訳:いやいいよ。それはお互いさまだろう?一緒になって採って回るのだからね。

C:ははは、んだな。そえンだばんだ。よし、せば一緒に行ぐべせぁ。

訳:ははは、そうだね。それはそうだ。よし、じゃあ一緒に行こう。

A:えー、あべ。

訳:ええ、行こう。

(山菜いっぺぁ採って)

C:はー、なんとこえンだば、山菜ひとへもふたへも採ってしまったは。おえ今まンで山

訳:はぁ、おやおやこれは、山菜を一背負いも二背負いも(=沢山)採ってしまった。私は今まで山菜

とにきてこんたにいっぺぁとにいがったな初めでンだでぁは。

採りにきてこんなにいっぱい採ることができたのは初めてだよ。

A:おや、んだすか?おえンだば毎年採ってだンどもな。

訳:おや、そうですか?私は毎年採っているけどね。

C:毎年?おや、ほんとにげぁ?…なんだが悪りごど。こんでぁにいっぺぁ採らへでもらっ

訳:毎年?おや、本当にかい?…なんだかすまないなぁ。こんなにいっぱい採らせてもらっ

しまって。…ほんとに半分ずづンでいな?

しまって。…本当に半分ずつでいいの?

A:いー。おらえンでンだばおえどかーど二人よりいねぁもの。半分もあればたくさんだ。

訳:いいよ。私の家には私と母さんと二人しかいないからね。半分もあれば十分だ。

C:おや、んだすか?せば悪りたって半分もらうはな。

訳:おや、そうですか?じゃあすまないけれども半分もらおう。

A:えー、もらってけれもらってけれー。

訳:ええ、もらってくれもらってくれ。

C:あー、ありか゚どさんごめなー、ほんとに。こんたにもらってしまって。わんざ

訳:ああ、ありがとうごめんね、本当に。こんなにもらってしまって。わざわ

すみませんごめんなさいどーも

すみませんごめんなさいどうも

A:なもなも、いすいす。家[え]さ帰って孫がださいっぺぁ食ゎへでやってけれ。

訳:いえいえ、いいですいいです。家へ帰って孫たちにいっぱい食わせてやってくれ。

C:えー、そーすらな。ほんとにありか゚どさん。…せばまず、おらえこっちンだがら。

訳:ええ、そうしよう。本当にありがとう。…じゃあまぁ、私の家はこっちだから。

A:えー、せばなー[=まずなー]。

訳:ええ、じゃあね[=じゃあね]。

C:えー、せば[=まず](※1)。

訳:ええ、じゃあ[=じゃあ]。

(家に帰ってきて)

A:たンだいま

訳:ただいま

B:おがえり。…わい、そえ皆[んな]山菜ンだな?

訳:おかえり。…うわ、それ全部山菜なの?

A:ははは、どでンしたべ?んだー。今年ンだばまンだ人がだ誰んも採ってねぁがったがらせぁ

訳:ははは、びっくりしただろう?そうだよ。今年はまだ人々がだーれも採っていなかったからさぁ

ほんとにおんじゃさえねぁンだげ生[お]いででたいしたおもしれがったっけ。

本当に手に負えないほど生えていてとてもおもしろかったよ。

B:あい、んだー。…そんでぁにあればしばーらぐ山菜食[く]にいなは。

訳:あら、そう。…そんなにあればしばらくは山菜を食うことができるね。

A:んだべー?あっ、そーいえばかーさん、今日山ん中ンでひしゃしぶりに保坂さんど会ったや

訳:そうだろう?あっ、そういえば母さん、今日山の中でひさしぶりに保坂さんと会ったよ

B:あい、保坂さんどげぁ?そえンだばたいしたひしゃしぶりンでねぁがー?

訳:あら、保坂さんとかい?それはとてもひさしぶりではないか?

A:んだなよ。昔ンだば近けぁどンでいだがらせぁ、夕方ごろなれば「おばんですー。」なんちゅっ

訳:そうなのよ。昔は近いところにいたからさぁ、夕方頃になれば「こんばんは。」などと言っ

おらえさ来て家[え]さ上か゚っていろんだ話っこしてあったもんであったっけ、あっち

私の家へ来て家に上がって色んな話をしていたものだったが、あっち

越してがらンだばほどんと音沙汰もねぁがったおな。なんとしてだべーどもってあったっけ

引っ越してからはほとんど音沙汰もなかったものね。どうしているだろうと思っていた

たいした元気ンであったっけ。

とても元気だったよ。

B:あい、んだすか?「便りのないのはよい報せ」だでもの。大丈夫ンだどもってあったたって

訳:あら、そうですか?「便りのないのはよい報せ」だというからね。大丈夫だと思っていたけど、

ちゃんと会うにいしていがったごど。

ちゃんと会うことができてよかったなぁ。

A:んだーがらして。してせっかぐンだがら山菜採るに一緒にあべったっけ、へば一緒

訳:まったくだよ。それでせっかくだから山菜を採りに一緒に行こうと言ったところ、じゃあ一緒に

行ぐべーって話なって、一緒なって採って歩[あ]ったあんだ。

行こうという話になって、一緒になって採って回ったんだ。

B:あい、んだなが。そえンだばたいした楽しがったすべ?

訳:あら、そうなのか。それはとても楽しかったでしょう?

A:えー、まずな。して帰[かえ]づぎなったっけ、いうにせぁ、「おらこんでぁにいっぺ

訳:ええ、まぁね。それで帰る時になったところ、言うにはさぁ、「私はこんなにいっぱい

山菜採ったな初めでンだー。」だどってたいした喜んであったっけ。

山菜を採ったのは初めてだよ。」と言ってとても喜んでいたよ。

B:ははは、あンだンだばほんとに山菜採るに上手ンだおんな。じんじょ保坂さんもたまけ゚だべせぁ

訳:ははは、あなたは本当に山菜を採るのが上手だものね。きっと保坂さんも驚いただろうさ

A:んだー。たいしたたまけ゚であったっけ。はー、…しかしこえぁ。やっぱり山さ行ぐって

訳:そうだよ。とても驚いていたよ。はぁ、…それにしても疲れた。やっぱり山へ行くとなれ

たいしたこえぁなー。年いげばなおさらンだー。

とても疲れるねぇ。年を取ればなおさらだよ。

B:あい、そえンだばんだべー?とーさん、風呂沸がしてだがらはえぁぐ入[は]ってけー。

訳:あら、それはそうでしょう?父さん、風呂を沸かしているから早く入ってこい。

A:おや、あど沸がしてけでだは?めぁンだばほんとに気ーきぐおなこ゚ンだごど。ありか゚どさん

訳:おや、もう沸かしてくれている?お前は本当に気が利く女性だなぁ。ありがとう

B:なもなも、いすいす。こえぁがったべー?はえぁぐ風呂さ入[は]って今日ンだばはえぁぐ

訳:いえいえ、いいですいいです。疲れただろう?早く風呂に入って今日は早

休めー。

休みなさい。

A:えー、んだな。そのごどすらな。

訳:ええ、そうだね。そのようにしよう。

(晩け゚なって)

A:かー、せば悪りたってはえぁンどもおらあど寝るがら。

訳:母さん、じゃあすまないが早いけど私はもう寝るから。

B:あい、あど寝敷[にしぎ]さ行ぐあんだすか?…んだやな。今日ンだば山さ行ってこえぁがっ

訳:あら、もう寝室へ行く(=寝る)んですか?…そうだよね。今日は山へ行って疲れ

べものな。

だろうからね。

A:えー、まずな。やっぱり年ンだばいがえねぁなー。昔ンだば二日も三日も続げで山

訳:ええ、まぁね。やっぱり年は取られない[=取るといけない]ねぇ。昔は二日も三日も続けて山

行ったった(※2)に、今ンだば一[いぢ]ん日[にぢ]行ぐばりンであどこえぁしてなもかもねぁは

行っていたのに、今はたった一日行くだけでもう疲れてしかたがないや。

B:ははは、流石のんめぁも、寄る年波にンだば敵わねぁが。

訳:ははは、流石のお前も、寄る年波は敵わないか。

A:えー、んだえんだな。ほんとにんだ。いづんまンでも若げぁつもりンでいればだめンだなー

訳:ええ、そのようだね。本当にそうだ。いつまでもいつまでも若いつもりでいるといけないねぇ、

ほんとに。…せばまず、おやすみやらな。おやすみ

本当に。…じゃあまぁ、おやすみやる[=寝る]ね。おやすみ

B:えー、おやすみなさい。…はー、おどーさんあど寝でしまったは。おえンだばなんと

訳:ええ、おやすみなさい。…はぁ、お父さんもう寝てしまったや。私はどうしよ

がなー。おえばり起ぎでだたってなんもおもしれぐねぁし…おえも今日ンだばさっさ

かなぁ。私だけが起きていたところでなにもおもしろくないし、…私も今日はさっさと

むしろさいぐがは。

むしろへ行こう[=寝よう]か。

※1「せば」「まず」…別れの言葉を受けて、自分も「ええ、じゃあ。」と別れの言葉を返したいときは、「えー、せば。」とか「えー、まず。」などと返すことが多い。

※2行ったった…「行ってあった」の省略形。地方によってはむしろ「てあった」は「たった」の方が普通というところもある。

しめぁに

 以上で今回の秋田弁の挨拶言葉に関する勉強はおしまい。

 

 

 …秋田弁会話の例見てて気づいた人もいるかと思いますが、

 

 

 その実秋田弁における挨拶というのは、大体は標準語からの借用。

 

 

 裏を返せば、もともとそこまで挨拶にこだわる世界ではなかったのでは?と

 

 

 疑問を抱かざるを得ませんね。

 

 

 秋田弁のお礼の言葉についても、一応は標準語に対応する「ありか゚どさん」はありますけれども、

 

 

 これも借用の一種に過ぎないだろうというのが私の正直な感想です。古老では謝罪表現を以て

 

 

 お礼とする方が自然ですし、従って「ありがとう」の対となる「どういたしまして」も秋田弁ではその実

 

 

 ほとんど使われることがありません。

 

 

 秋田弁でお礼を言われた時にはむしろ「なも」「なもなも」などと言う方が自然なのですけれど、

 

 

 それも厳密には、お礼に対する「いえいえ」ではなく、相手の謝罪に対して「なも」「なもなも」と言っていたことの

 

 

 名残りなのでしょう。言語文化というものは、現代人が思っているよりずっとずっと多様性に満ちているのです。

 

 

 …とまぁ、やたら「挨拶が大事」「挨拶が基本」「挨拶できない奴はクズ」とかそういう風潮になり果てた現代への

 

 

 軽い皮肉を言いつつ、今週の講座は終いとしましょう。へばまず。

関連ページ

新編秋田弁講座文法篇第1課:人代名詞
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第2課「物事/場所/方向代名詞および接尾語」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第3課:指示副詞・指示形容詞
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第4課:形容詞「終止形の作り方」・「形容詞の活用」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第5課:形容動詞
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第6課:五段活用動詞とイ音便・促音便・撥音便
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第7課:上一段活用動詞・下一段活用動詞
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇:第8課「変格活用動詞」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第9課:動詞「いる」「やる」「ける」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第10課:助動詞①:指定「だ」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第11課:助動詞②:受動「れる」「られる」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第12課:助動詞③:使役「せる」「させる」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第13課:助動詞④:打消「ない」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第14課:助動詞⑤:希望「たい」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第15課:助動詞⑥:過去・完了「た」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇文法篇第16課:助動詞⑦:推量①「だろう」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第17課:助動詞⑧:推量「らしい」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第18課:助動詞⑨:推量・比況「ようだ」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第19課:助動詞⑩:比況「のようだ」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第20課:助動詞⑪:比況「かのようだ」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第21課:助動詞⑫:断定・説明の助動詞「のだ」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第22課:助動詞⑬:断定・説明の助動詞「んだ」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第23課:助動詞⑭:推量「そうだ」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇文法篇第24課:助動詞⑮:「っけ」「じゃない」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第25課:助動詞⑯:敬譲「す」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第26課:補助動詞・補助形容詞
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第27課:可能表現①:能力可能
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第28課:可能表現②:状況可能①
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第29課:可能表現③:状況可能②
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第30課:可能表現④:属性可能
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第31課:動詞の将然形
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第32課:擬声語・擬態語
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第33課:格助詞①
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第34課:格助詞②
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第35課:格助詞③
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第36課:格助詞④:引用の格助詞
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第37課:副助詞①
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第38課:副助詞②
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第39課:格助詞と副助詞
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第40課:接続助詞①
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第41課:接続助詞②
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第42課:終助詞①:「よ」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第43課:終助詞②:「ぞ」「ね」「なぁ」「もの」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第44課:終助詞③:「そうだ」「そうな」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第45課:終助詞④:「か」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第46課:終助詞⑤:「のか」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第47課:終助詞⑥:「かい」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第48課:終助詞⑦:「かな」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第49課:終助詞⑧:「かよ」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第50課:終助詞⑨:「よね」「のよね」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第51課:終助詞⑩:「ってば」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第52課:終助詞⑪:勢いを強める言葉
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第53課:間投助詞
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第54課:感動詞①:「感動」
当サイトは、北東北の日本海側に位置する「秋田県」の方言「秋田弁」を勉強・学習したい人向けに設置するサイトです。いつか方言が見直される日に役立つサイトとなるよう努力していきたいと思います。
新編秋田弁講座文法篇第55課:感動詞②:「呼びかけ」「掛け声」
当秋田弁講座では、各課の最初に秋田弁の文法を説明し、末尾に秋田弁の会話の例文、それも結構な秋田弁の長文を例題として出していきます。
新編秋田弁講座文法篇第56課:感動詞③:「応答」
当秋田弁講座では、各課の最初に秋田弁の文法を説明し、末尾に秋田弁の会話の例文、それも結構な秋田弁の長文を例題として出していきます。

サイト管理人プロフィール


ホーム RSS購読 サイトマップ
発音篇 訛り練習篇 リズム篇 文法篇新編 翻訳篇 会話篇 参考情報 コラム集1 コラム集2