秋田の方言(秋田弁)勉強・学習サイト

秋田の口承文芸に触れてみたい

秋田の口承文芸に触れてみたい

 みなさん、明けましておめでとうございます。

 

 今回は、講座ではなく、ただの紹介です。

 

 「秋田弁で書かれた伝承を読みたい」という人はもちろん、「秋田県に伝わる伝説に興味がある」とか「秋田県の昔話について知りたい」とか、そういう興味を持つ人にも有用なサイトがあるので、これを紹介したいと思います。

秋田の昔話・伝説・世間話 口承文芸検索システム

あまり知られていないかもしれませんが、我が故郷たる秋田県では、「秋田昔話・伝説・世間話 口承文芸検索システム(クリックすればそのサイトに飛びます。)という、ホームページ上で秋田県の昔話・伝説・世間話などの口承文芸を検索できるシステム無料公開しています。

 

 この検索システムでは、基本的には昔話を載せてある本の書誌情報や、昔話の舞台となった場所の情報を載せてあるようですが、ものによっては「音声資料」や「PDFファイル」、或いは「紙芝居」といった形で、標準語や文語体、更には秋田弁による文芸に触れることが可能な、非常に有益なサイトとなっています。。

 

今回は、これらの有効活用を促すべく、このシステムの使い方を大まかに説明したいと思います。

 

1.音声資料を視聴するためには?

[手順]

     ホームページ上方にある5つの項目「地図から探す」「分類・タイトルから探す」「詳細から探す」「画像から探す」「紙芝居を見る」のうち、「詳細から探す」の項をクリック。

     新しいページのずっと下の方へ行って、音声データ「有」の項をクリックしてチェックマークを入れ、ページの一番下の方にある「検索」をクリック。

     新しいページとして、検索条件に該当するものの一覧が表示されるので、一覧から自分が聞きたい話の「詳細」をクリック。

     新しいページが出て来るので、その右上の方にある「音声」の再生ボタンをクリック(ものによっては右上ではなく右の真ん中の方)

     音声が始まります。

 

[問題点]

収録されている音声の中には、ざーっという雑音が酷くて音声が聞き取りづらいものもあります。

 

2.秋田弁で書かれた昔話を読むためには?

[手順]

     ホームページ上方にある5つの項目のうち、「詳細から探す」をクリック。

     新しいページの真ん中くらいのところの左側にある、「文体」の項目「指定しない」になっている部分をクリックし、「方言」をクリック。

     更にページのずっと下の方にある項目のうち、PDF「有」をクリックしてチェックを入れ、それからページの一番下の「検索」ボタンをクリック。

     新しく表示されたページに、該当するものの一覧が表示されます。自分の読みたい話の「詳細」ボタンをクリック。

     新しく表示されたページの、右上(ものによっては右上ではなく右の真ん中の方)にある「PDFファイルを見る」ボタンをクリック。

     資料のPDFファイルを「保存する」か「ファイルを開く」かの選択が出て来るので、保存したい人は「保存」、保存せずにその場でファイルを開きたい人は「ファイルを開く」をクリックします。

     これで読むことができます。

 

[問題点]

本の頁をそのまま画像としてPDFファイル化したもののようで、そのため多少黒くなったりしているところがあって読み難い場合があります。

 

 

 

 なお、文体は「方言」の他、「通行体」「文語体」もあります。方言文体にこだわらず、秋田の口承文芸を知りたい人は、手順の②のところで、文体の項を「通行体」や「文語体」に変えて検索してください。

 

「通行体」を選択すれば、標準語で書かれた資料を読むことができますし、「文語体」を選択すれば、旧字体の標準語で書かれた文体の資料を読むことができます。「方言」を選べば、秋田弁で書かれた資料を読むことができます。

 

文体によって読める資料の数も種類も違うので、各人の目的に合わせて使い分けていってください。

 

3.秋田弁の紙芝居を読みたい。

 これは多分、サイトを見れば一目瞭然です。

 

 サイトのトップページの5つの項目のうち、「紙芝居を見る」をクリックし、見たい紙芝居の「見る」ボタンをクリックすれば、紙芝居を読めます。文体は、秋田弁のようです。

 

終ぁに

 説明は以上です。参考になれば幸いです。

 

 なお、今回紹介したサイト「秋田昔話・伝説・世間話 口承文芸検索システム」に収録されている秋田弁の文体の昔話は、ものによっては、当サイトで学んだ秋田弁と全然違う場合があります。

 

 一言に秋田弁と言いましても、秋田県は広い、方言の地方差も結構あるのです。

 

 そういう地域的な違いなんかも味わいながら、口承文芸に触れてみるのもいいかもしれませんよ?

 

 ともあれ今回はこの辺で。へばなー・

 

 

関連ページ

秋田の昔話を気軽に読みたい
この記事では、「秋田の昔話を気軽に読みたい」という人のために、有用な書籍をご紹介します。
秋田弁の百科事典『秋田のことば』の紹介
今回は、秋田弁の百科事典とも言うべき名著『秋田のことば』のご紹介をします。
秋田弁の昔話を音声で聞きたい
今回は、秋田弁の昔話を音声で聞けるサイトをご紹介します。

サイト管理人プロフィール


ホーム RSS購読 サイトマップ
発音篇 訛り練習篇 リズム篇 文法篇新編 翻訳篇 会話篇 参考情報 コラム集1 コラム集2