秋田の方言(秋田弁)勉強・学習サイト

第5課:動詞の活用

第5課:動詞の活用

 みなさん、こんばんは。

 

 今回の会話篇の学習項目は、動詞の活用の勉強です。では本文へどうぞ。

本文:赤字は今日の学習項目。黄色は今までの学習で習ったもの。

花子:太郎、太郎。そろそろ起ぎれーあど朝間なった?起ぎでまま食ぅぇー

花子:太郎、太郎。そろそろ起きなさい。もう朝になったわよ?起きてご飯を食べなさい。

太郎:んー…わいあどそんだ時間だってげぁこんでに眠てぁあじ…。

太郎:うーん…うわ、もうそんな時間だってかい?こんなに眠たいのに…。

花子:なんと、十時間も寝でまンだ眠てぁってげぁ?…うん、まず分がった。眠てぁ寝でも良ーがらまず一回起ぎでまま食ってけれ。早えぁ食ゎねぁばまま冷めでしまうもの。

花子:なんと、十時間も寝てまだ眠たいってかい?…うん、まぁ分かったわ。眠たければ寝てもいいから、とにかく一回起きてご飯を食べて頂戴。早く食べなければご飯が冷めてしまうもの。

太郎:んだンども今日ンだば日曜日ンだや?休みの日ぐれぁ、食ってぁ時期に食ゎせでけれでぁ…。ままンだば先にん前ぁ一人ンで食ってでけれ。

太郎:だけど今日は日曜日だよ?休みの日くらい、食べたい時に食べさせてくれよ…。ご飯なら先に君一人で食べていてくれ。

花子:あいー憎らしごど。人せっかぐまま炊でけだあじ…素直に起ぎで食ぅぇば良べせぁ。こら、文句言ってねぁンで、早えぁ起ぎ!寝でぁごったら、まま食ってがら

花子:ああもう憎らしいなぁ。人がせっかくご飯を炊いてやったのに…素直に起きて食べればいいでしょう。こら、文句言ってないで、早く起きなさい。寝たいなら、ご飯を食べてから寝なさい。

太郎:なんと、ん前ぁまだ気ー短げぁ女子ンだごどそんでに騒んで聞がれれば人目悪り?まま食うにそんでに急んでなんとするって…。

太郎:なんと、君も気の短い女だなぁ。そんなに騒いで人に聞かれたら恥ずかしいよ?ご飯を食べるのにそんなに急いでどうするって…。

花子:はー、まんずお前ぁンだば、文句ばりつであど知らねぁ!

花子:はー、まったくあんたは、文句ばかりついて…もう知らない!

太郎:…あー、さっさっ、本気ンで怒らせでしまったえんだ。仕方ねぁ。早えぁ起ぎで、早えぁ謝るが。怒れば長引ぐものな、あれンだば

太郎:…あー、しまった。本気で怒らせてしまったようだ。仕方ない。早く起きて、早く謝るか。怒れば長引くからなぁ、あいつは。

語釈:太字は今日の重要単語。黄色は今まで習ったもの。

①あど:もう。すでに。例文:わい、あど昼間げぁ⁉ 太郎ンだば今頃あど学校さ着[]でるべ。②朝間:朝。例文:朝間に顔洗う。 朝間なっても起ぎねぁ。③わい:(何かに気づいて驚いた時)うわ。例文:わい、まだ障子破れでだ。 わい、わい、見れあっこの家[]。蜘蛛の巣ンだらげなってだは。④ってげぁ:というのか。例文:わい、ん前ぁそんだ恰好して外さあぐつもりンだってげぁ? なんと、そんだごども分がらねぁンで仕事してだってげぁ?⑤眠[ねふ]てぁ:[形容詞]眠たい。眠い。例文:あー眠てぁ。 眠てぁば寝ればいべせぁ。 眠てぁ時期に寝るなか゚一番だ。 授業中眠てぁして大変であった。⑥まず:まぁ。ひとまず。とにかく。例文:んだが。せばまず頑張れ。 分がったがらまず落ぢ着げ。まず、もー少し頑張ってみれ。 それンだばまず我慢する他ねぁべ。 んだらまず、頑張ってみるが。⑦まま:ご飯。例文:まま食ゎねぁば大っきぐならねぁや? ままでぎだどー。⑧てける:てくれる。例文:あれも手伝ってけるどは。 あの人いっつも色んだ話っこ聞がせでけるがら俺ら好ぎンだー。⑨あいー:(女性語)a.ああもう。まったく(呆れ・不満)例文:あいうるせぁごど。なしてそー騒く゚? あいー、なんと、ん前ぁまだ準備もしてねぁがったなげぁ。b.あら(軽い驚き)例文:あい、んだー。 あい、それンだば困ったごど。⑩ごど:なぁ。例文:あいー、恐ろし声出すごど。 あいー憎ぎごど。ん前ぁまだなして素直に美味しって言わねぁ?⑪あじ:のに。例文:せっかぐん前ぁさ食ゎせるどって買ってきたあじ、なして食ゎねぁって? ん前ぁも来[]ばいがったあじ。⑫べせぁ:(「べ」の強調)だろうが。だろうに。例文:これぐれぁ、誰ンでもでぎるべせぁ。 降水確率100%ンだもの。雨降るべせぁ。⑬ごったら:ならば。例文:嫌ンだごったら断れ。 ん前ぁもし買い物さ行ぐごったら、醤油買ってきてけれ。⑭ん前ぁまだ~ごど:「君も~なぁ。」驚き呆れた時に使う慣用句。前半は「めぁもまだ」「ん前ぁもまだ」とも言い、文末は「~ねぁが[=じゃないか]」も使われる。例文:ん前ぁもまだ人悪りねぁが。いだら返事ぐれぁしてけれでぁ。 めぁもまだ口うるせぁごど。そんだごどん前ぁさ関係ねぁべ。⑮人目悪[ひとめわ]り:(世間体的に)恥ずかしい。例文:そんだ恰好してれば一目悪りや? こんだどご見られれば一目悪りべ?早えぁぐ片つけれ。⑯なんと:どう。例文:なんとする? なんとせば良[]⑰ばり:ばかり。例文:怒ってばりいだたってなんもならねぁべせぁ。 山菜ばり採ったたって暮らしてがれねぁや?⑱さっさっ:(失敗・勘違いに気付いた時)しまった。失敗失敗。例文:さっさっ、薬飲むな忘れであったは。 さっさっ、今日日曜日ンであった。⑲えんだ:ようだ。例文:あれも来るえんだ。 明日雨ンだえんだ。

―今日の学習―

a.標準語の違いは、未然形・仮定形・命令形の三つの活用形で見られる。

 

標準語

秋田弁

未然形

食わ

[]

連用形

食い

食い

終止形

食う

食う

連体形

食う

食う

仮定形

食え

[]ぅぇ

命令形

食え

[]ぅぇ

例文:もの食ゎねぁ人ンだ。ものを食わない人だ。猫さまま食ゎせる。猫にご飯を食わせる。食いでぁば食ぅぇば良べ?食いたければ食えば良いだろう?そんでに食ぅぇば体さ悪りや?そんなに食えば体に悪いよ?早えぁぐまま食ぅぇ早くご飯を食え好ぎ嫌いさねぁンでなんでも食ぅぇでぁ。好き嫌いしないでなんでも食えよ。

 

b.「食いたい」は、「食いでぁ」より「食ってぁ」と言う方が圧倒的に多い。

例文:今日体調悪りしてもの食ってぁぐねぁ。今日は体調が悪くてものを食いたくない。あー、それ俺も食ってぁがったあじ…。あー、それ私も食いたかったのに…。あー、アイス食ってぁなー。ああ、アイスを食いたいなぁ。なにが食ってぁものあれば取って食ぅぇ。なにか食いたいものがあれば取って食え。こごさあるなンだば、食ってぁば食っていあんだや?ここにあるのは、食いたければ食っていいんだよ?

 

②上一段・下一段活用動詞の命令形

 標準語の動詞のうち、命令語尾「-ろ」の物は、秋田弁で「-れ」になる。

例:寝→寝 起き→起ぎ 信じ→信じ 止め→止め

 

③秋田弁のイ音便

a.標準語の動詞のうち、「て//たり/たら」を付けると「-いて/-いた/-いたり/-いたら」となるものは、秋田弁では「い」を省略して「-/-/-だり/-だら」となる。「で」「だ」などと音が濁る点も注意。

例:手紙を書いていたらいいだろう→手紙書だら良べ 花が咲いた→花咲 泣いたり笑ったりする→泣だり笑ったりする 

 

b.標準語の動詞のうち、「て//たり/たら」を付けると「-いで/-いだ/-いだり/-いだら」となるものは、秋田弁では「-んで/-んだ/-んだり/-んだら」となる。つまり「い」が「ん」に変わる。

例:泳いで行く→泳んで行ぐ 水ですすいだ→水ンですすんだ 包丁を研いだりする→包丁研んだりする 皮剥いだら実が出る→皮剥んだら実ー出る

終わりに

 以上にて、今日の秋田弁会話の勉強はおしまいです。

 

 ではまた。せばなー。

関連ページ

第1課:人代名詞・指定の助動詞「だ」
この講座では、秋田弁会話をもとに、秋田弁を勉強していきます。
第2課:場所代名詞・指示形容詞・格助詞「さ」「で」
今回は、秋田方言の場所代名詞、指示形容詞、および格助詞「さ」「で」について学びます。
第3課:形容詞の活用・指示副詞
このページでは、秋田弁会話を通して、形容詞の活用や指示副詞について勉強します。
第4課:形容詞語幹の作り方・形容動詞の活用・準体助詞「あじ」「な」
今回は、秋田弁会話から、形容詞語幹の作り方や、形容動詞の活用、それに、準体助詞の「あじ」「な」について学びます。
第6課:サ変の活用・打消の助動詞「ねぁ」の活用・非難・指摘「ねぁ」
今回は秋田弁会話から、動詞「する」の活用と、打消の「ねぁ」の活用と、非難の「ねぁ」について学びます。
第7課:カ変の活用・けるの活用・受動の「に」・目的の「に」
このページでは、動詞「来る」の活用と、動詞「ける」の活用、受動の「に」、目的の「に」について、秋田弁会話を題材に学びます。
第8課:いであった・てあった・んだ・あんだ
今回は、「いた」「ていた」「そうだ」「のだ」に相当する秋田弁を学びます。
第9課:使役「せる/らせる」・願望「てぁ」・補助動詞「てる」
今回は、使役の助動詞と、願望の助動詞、それに補助動詞「てる」について勉強します。
第10課:「た」の時制・補助動詞「てぐ」・推量「らし」
今回は、秋田弁における過去の助動詞「た」の時制についてと、補助動詞「てぐ」、推量「らし」の勉強をしますよ。
第11課:助動詞「えんだ」「みでぁんだ」「べ」及び意志を表す終止形
今回は、「ようだ」「みたいだ」「だろう」「う/よう」に相当する秋田弁をご紹介します。
第12課:「たっけ」「たえっと」「そーンだ」「なンだ」
今回は、秋田弁の「たっけ」「たえっと」「そーンだ」「なンだ」について勉強します。
第13課:秋田弁の「できる」「できない」
今回は、秋田弁の「できる」「できない」について学びます。
第14課:引用の「と」・仮定の「ば」
このページでは、引用の格助詞「と」と、仮定の接続助詞「ば」について、会話を通して学んでいきます。
第15課:数え言葉、及び音韻変化「れ」→「え」、「らねぁ」→「ねぁ」
今回は、数え言葉と、発音の変化「れ」→「え」、「らねぁ」→「ねぁ」について、会話を通して学びます。
第16課:「どこ」の派生表現・音韻変化「せ」→「へ」
このページでは、対象「を」の意味を表す「どご」の派生表現と、「せ」が「へ」になる発音の変化について学びます。
第17課:「~の家」・「る」の省略・「えんだ」の派生表現・「-んだ-」「-んで-」の清音化
今回は、タイトルにある通りの4つについて学びます。
第18課:「人代名詞+の+どご+ンで/に/さ」の省略形・発音変化「-る」→「-っ」・秋田弁の依頼表現・慣用表現「人代名詞+ほ[方]」
このページでは、タイトルにある4つの項目について、秋田弁会話を基に勉強していきます。
第19課:「話題の月・週の日にち」「擬態語-でぁ」「『言う』の省略表現」
今回は、秋田弁における曜日や日付の言い方や擬態語の形容詞、言うの省略形について勉強します。
第20課:秋田弁の敬語
今回は、秋田弁の丁寧語の文体について取り上げます。
第21課:接続詞の別形・文末の「って」・年齢の言い方・「に」の特殊用法
今回は、秋田弁の、接続詞の別形、文末の「って」、年齢の言い方、「に」の特殊用法について学びます。
第22課:意志を表す将然形・「○羽」の発音・「以上」の言い方・「こま」の意味
このページでは、上にあるようなことについて、秋田弁会話を通して学びます。

サイト管理人プロフィール


ホーム RSS購読 サイトマップ
発音篇 訛り練習篇 リズム篇 文法篇新編 翻訳篇 会話篇 参考情報 コラム集1 コラム集2