秋田の方言(秋田弁)勉強・学習サイト

1.人代名詞・複数を表す接尾語

代名詞①「人代名詞」及び複数を表す接尾語

 みなさん、こんにちは。

 

 今回は講座の第一回目ということで、人代名詞を勉強しましょう。

 

 あっ、人代名詞というのは、僕私君あなた彼彼女のような、人を指す代名詞のことですよ。

 

 ともあれ、勉強を始めていってください。

近代秋田方言人代名詞①

 『秋田方言』によりますと、当時の秋田方言では、人を表す代名詞「人代名詞」として、以下のようなものがあったようです。人代名詞は、…現代日本語的には「人称代名詞」と言った方が分かり易いかもしれませんね。でもまぁ今後の説明上便利なので、『秋田方言』に従って「人代名詞」と言っておきます。

 

―近代秋田方言人代名詞一覧①―

 

秋田方言

標準語

自称

俺ぁ[おれぁ]

///うち

対称

[んが]

/お前/あんた

対称(軽い敬称)

お前ぁ[おめぁ]

あなた

対称(蔑称)

[わー]

てめぇ

他称(近称)

此奴[けぁづ]

こいつ//彼女

他称(中称)

其奴[せぁづ]

そいつ//彼女

他称(遠称)

彼奴[えぁづ]

あいつ//彼女

他称(不定称)

何奴[でぁづ]

どいつ/

不定称

[だー]

不定称(敬称)

何方ぁ[どねぁ]

どなた

 

 以上が基本的な人代名詞ですが、原典の『秋田方言』においてはこれらの人代名詞は平仮名で記載されています。従って上の表の漢字は、私が意味や音から勝手にこんなもんだろうと漢字を当てていっただけなので、…まぁ、漢字表記についてはあまり当てにしないでください。まぁ本サイトで書く際は、一応上記の表記を使いますが。

 

…え?なんでって?だってほら、平仮名分かり難いですし。

 

近代秋田方言人代名詞②

 ところで、当時の秋田方言においては、この他にも色々な人代名詞があったようです。地域や身分などの要因により、多様化していたのでしょうね。以下に、『秋田方言』記載のその他の人代名詞も挙げておきます。

 

近代秋田方言人代名詞一覧②

 

秋田方言

標準語

自称

[おれ]

//

自称

俺ら[おら]

//

自称

[わー]

//

対称(士族の目下)

貴様[きさん]

貴様/お主/そなた

対称(僻地の言葉)

我方ぁ[わねぁ]

/お前/あんた

対称(親愛の相手)

お前

対称(児童に使う)

ややっこ

坊や/お嬢ちゃん

不定称

何方[どなだ]

どなた

 

 …うわぁ、「俺」「俺ら」「我」「何方」まではともかく、「貴様」「我方ぁ」「や」「ややっこ」って…こんな言葉もあるんですね。

 

 私は秋田県の中でも秋田市の方言しか知らないので、正直こういう言葉を見ると「この言葉本当にあったのか?」って疑っちゃいます。

 

 でもまぁ、現在でも秋田の北の方行くと「我」とか使う人いるみたいですしね。現代ですら地域差で我と俺、汝とお前ぁぐらい言葉が変わるのですから、ましてや80年前で且つ県全体の方言を一括で記述した『秋田方言』と現在の秋田市の方言を比べれば、違いはそりゃあたくさんでてきますよね。まったく、つくづく言葉とは難しい。

近代秋田方言の複数を表す接尾語

 さて、とりあえず近代秋田方言の人代名詞を一通り見ていったところで、今度は複数を表す接尾語の方を勉強しましょうか。

 

 複数を表す接尾語?あぁ、あれっすよ。「人々」とか「彼ら」とか「○○さんたち」とか「あなたがた」とかの「々」「ら」「たち」「がだ」みたいな言葉。

 

こういうのって、それが人を表す言葉の後ろにつくことで、複数を表すでしょ?今回取り上げるのはそういう言葉です。

 

 さて、前置きはここまでにしておいて、ちゃちゃっと結論を示しましょうか。『秋田方言』によりますと、当時の秋田方言としては、以下のような言葉があったようですよ。

 

①だ
②がだ
③びら
④ばら

 

 まぁこのように四つもございますが、結局これも地域差によりそうですね。ちなみに現代の秋田市においては、②の「がだ」が主流です。

 

 使い方としましては、『秋田方言』記載の例を見るに、現在の共通日本語の「たち」と同じ使い方ですね。つまり、「俺ぁだ」「汝だ」「我がだ」「此奴がだ」「其奴びら」「彼奴びら」「俺ばら」「貴様ばら」等等といった感じです。

 

 あと、「がぎびら[子供たち]」などの例も『秋田方言』には記載されてますので、代名詞ではない普通の人名詞に対しても使ってよさそうです。「あの人だ」「この人がだ」「生徒ばら」「先生びら」と言った感じに。

 

 あと多分、不定称「何奴」「誰」「何方ぁ」「何方」には使わないかと思います。現在の日本の共通語でも、「どいつたち」「誰たち」「どなたがた」なんて言いませんし。

 

終わりの言葉

 以上で今回の近代秋田方言の勉強はおしまいです。

 

 それではまた次回。あばやー。

 

対応する現代秋田弁の記事:こちらとなります。

 

 

 

 

関連ページ

2.物事・場所・方角代名詞
こちらのページでは、近代秋田方言の物事・場所・方角代名詞について説明していきます。
3.数詞・数量詞
こちらのページでは、近代秋田方言の数詞・数量詞について勉強していきたいと思います。
4.動詞①「五段活用動詞」
こちらのページでは、近代秋田方言の五段活用動詞について解説してまいります。
5.動詞②「五段活用動詞の音便」
こちらのページでは、近代秋田方言の五段活用動詞の音便について解説いたします。
6.動詞③「上一段活用動詞」
こちらのページでは、近代秋田方言の上一段活用動詞について説明していきたいと思います。
7.動詞④「下一段活用動詞」
こちらのページでは、近代秋田方言の「下一段活用動詞」について学習を進めてまいりたいと思います。
8.動詞⑤「カ行変格活用動詞」
こちらのページでは、近代秋田方言の「カ行変格活用動詞」について解説していきたいと思います。
9.動詞⑥「サ行変格活用動詞」
こちらのページでは、近代秋田方言のサ行変格活用動詞について解説します。
10.形容詞①「形容詞語幹の作り方」
こちらのページでは、近代秋田方言の形容詞語幹の作り方について解説していきたいと思います。
11.形容詞②「形容詞の活用」
こちらのページでは、近代秋田方言の形容詞の活用について勉強していきます。
12.形容動詞
こちらのページでは、近代秋田方言の形容動詞について学習を進めて参りたいを思います。
13.指示形容詞・指示副詞・連体詞
こちらのページでは、近代秋田方言の指示形容詞・指示副詞・連体詞について解説いたします。
14.助動詞①「れる」「られる」
こちらのページでは、近代秋田方言の助動詞「れる」「られる」について説明してまいります。
15.助動詞②「せる」「させる」
こちらのページでは、近代秋田方言の助動詞「せる」「させる」について勉強して参りたいと思います。
16.助動詞③「ない」
こちらのページでは、近代秋田方言の助動詞「ない」について解説して参ります。
17.助動詞④「たい」
こちらのページでは、近代秋田方言の助動詞「たい」について解説します。
18.助動詞⑤「た」
こちらのページでは、近代秋田方言の助動詞「た」について説明して参りたいと思います。
19.助動詞⑥「らしい」
こちらのページでは、近代秋田方言の助動詞「らしい」について勉強します。
20.助動詞⑦「ようだ」
こちらのページでは、近代秋田方言の助動詞「ようだ」について解説して参ります。
21.助動詞⑧「みたいだ」
こちらのページでは、近代秋田方言の助動詞「みたいだ」について解説を進めて参ります。
22.助動詞⑨「べし」
こちらのページでは、近代秋田方言の助動詞「べし」について解説します。
23.助動詞⑩「まい」
こちらのページでは、近代秋田方言の助動詞「まい」について説明いたします。
24.助動詞⑪「だ」
こちらのページでは、近代秋田方言の助動詞「だ」について解説いたします。
25.助動詞⑫「のだ」
こちらのページでは、近代秋田方言の助動詞「のだ」について解説致します。
26.助動詞⑬「なさる①」
こちらのページでは、近代秋田方言の助動詞「なさる」のうちの一つ目について解説を進めて参ります。
27.助動詞⑭「なさる②」
こちらのページでは、近代秋田方言の助動詞「なさる」の二つ目について説明して参りたいと思います。
28.助動詞⑮「です」
こちらのページでは、近代秋田方言の助動詞「です」について勉強していきます。
29.助動詞⑯「であります」
こちらのページでは、近代秋田方言の助動詞「であります」について解説します。
30.助動詞⑰「ます」
こちらのページでは、近代秋田方言の助動詞「ます」について学習を進めて参りたいと思います。
31.助動詞⑱「なさい」
こちらのページでは、近代秋田方言の助動詞「なさい」について解説していきます。
32.可能表現
こちらのページでは、近代秋田方言の「可能表現」について解説いたします。
33.副詞
こちらのページでは、近代秋田方言の副詞の勉強をしていきます。
34.接続詞
このページでは、近代秋田方言の「接続詞」について説明していきたいと思います。
35.格助詞
このページでは、近代秋田方言の格助詞について扱っていきたいと思います。
36.副助詞
このページでは、近代秋田方言の副助詞について勉強していきたいと思います。
37.接続助詞
このページでは、近代秋田方言の接続助詞について勉強していきたいと思います。
38.終助詞
このページでは、近代秋田方言の終助詞について扱っていきたいと思います。
39.間投助詞
このページでは、近代秋田方言の「間投助詞」について解説しております。
40.感動詞
このページでは、近代秋田方言の感動詞について学習していきたいと思います。
41.接尾語「っこ」
このページでは、近代秋田方言の接尾語「っこ」について解説しております。
42.音韻変化
このページでは、秋田方言の音韻変化についてまとめて解説していきたいと思います。
43.その他
このページでは、これまでの講座で触れることのできなかった、取りこぼした表現について解説していきます。。

サイト管理人プロフィール


ホーム RSS購読 サイトマップ
発音篇 訛り練習篇 リズム篇 文法篇新編 翻訳篇 会話篇 参考情報 コラム集1 コラム集2